里芋の芽出し始めました。
連日の悪天候に参っています。
こんばんは。
西瓜農家です。
今年は風の強い日が多いですねー。
ホントにいい加減にしていただきたいです。
おかげで予定している作業ができないことできないこと。。。
先日、西瓜の仕事の合間に里芋の掘り出しを行いました。

掘り出した芋

保存していた穴

解体した子芋
掘り出して解体した芋たちを
掃除&選別し、消毒して畑で芽出しを始めました。
今年も立派なセレベスを収穫する予定です。
種芋をご所望の方はご連絡ください。
大量には無理ですが少しだったらお分けできるかもしれません。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
こんばんは。
西瓜農家です。
今年は風の強い日が多いですねー。
ホントにいい加減にしていただきたいです。
おかげで予定している作業ができないことできないこと。。。
先日、西瓜の仕事の合間に里芋の掘り出しを行いました。

掘り出した芋

保存していた穴

解体した子芋
掘り出して解体した芋たちを
掃除&選別し、消毒して畑で芽出しを始めました。
今年も立派なセレベスを収穫する予定です。
種芋をご所望の方はご連絡ください。
大量には無理ですが少しだったらお分けできるかもしれません。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp