fc2ブログ

二回目のボカシ肥料作り 第三話 「一次発酵開始!」

こんばんは。

西瓜農家です。

おからの乾燥も無事完了したわけですので

そろそろ一次発酵を開始したいと思います。


一次発酵の材料

一次発酵の材料

左の小山が米ぬかで、右が乾燥おからです。

去年は菜種油粕も使いましたが

今年は二次発酵で投入したいと思います。


よく混ぜて山にしました

よく混ぜて山にしました

よぅし!

一次発酵開始だぜ!



と思いきや

去年の一次発酵開始時と同様に水を多くし過ぎました。


いやー・・・

我ながら進歩がないですねぇ。。。


とりあえず

広げて乾燥させます

広げて乾燥させます

2日くらい広げた状態で放置したんですけど

なかなか水分が飛びません。

やっぱり日の当たらない冬の屋内じゃ乾かないよなー・・・。

重すぎて外に運び出すのもしんどいしなー・・・。


あ。

米ぬかを追加投入すればいいんだ!


というわけで

米ぬか追加投入。

乾燥させて再度山にしました

再度山にしました


ムシロで保温&保湿

ムシロで保温&保湿

無事、一次発酵開始です。

今回は一次発酵に何日間かかるかなー。

去年は二週間くらいかかったんだよなー。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村