カラフル人参の収穫
こんばんは。
人参農家です。
爺様の代から作り続けている人参。
そんな由緒正しい人参農家である我が家で
今年はカラフルな人参を作ってしまいました。

収穫したカラフル人参達
泥付きながらもカラフルですねぇ。

収穫したイエロースティック
黄色いですなぁ。

イエロースティックの断面
黄色いですなぁ。

収穫したパープルパープル
紫色ですなぁ。

パープルパープルの断面
中は黄色いですなぁ。
もっと日にちを置けば中まで紫色になっていくらしいです。

収穫したパープルスティック
紫色ですなぁ。
外見はパープルパープルにそっくり。
今年のパープルスティックは不作で200粒の種を蒔いて
収穫できそうなのは10本位となっております。
貴重品でございます。

パープルスティックの断面
中はオレンジ色ですなぁ。

パープルスティックとパープルパープルの断面比較
左がパープルスティック、右がパープルパープルとなっております。
比較すると色の違いがよくわかりますね。微妙ですけど。
肝心な味の違いですが、正直私にはよくわかりませんw
人参は人参ですわ。
しいて言えば、イエロースティックが一番人参くさかったです。
来年も作るかなー?
どうするかなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
人参農家です。
爺様の代から作り続けている人参。
そんな由緒正しい人参農家である我が家で
今年はカラフルな人参を作ってしまいました。

収穫したカラフル人参達
泥付きながらもカラフルですねぇ。

収穫したイエロースティック
黄色いですなぁ。

イエロースティックの断面
黄色いですなぁ。

収穫したパープルパープル
紫色ですなぁ。

パープルパープルの断面
中は黄色いですなぁ。
もっと日にちを置けば中まで紫色になっていくらしいです。

収穫したパープルスティック
紫色ですなぁ。
外見はパープルパープルにそっくり。
今年のパープルスティックは不作で200粒の種を蒔いて
収穫できそうなのは10本位となっております。
貴重品でございます。

パープルスティックの断面
中はオレンジ色ですなぁ。

パープルスティックとパープルパープルの断面比較
左がパープルスティック、右がパープルパープルとなっております。
比較すると色の違いがよくわかりますね。微妙ですけど。
肝心な味の違いですが、正直私にはよくわかりませんw
人参は人参ですわ。
しいて言えば、イエロースティックが一番人参くさかったです。
来年も作るかなー?
どうするかなー。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp