fc2ブログ

パッションフルーツ成長記・その6 ~摘果~

こんばんは。

西瓜農家です。


前回、秋に生る実が熟すには大変長い時間がかかるらしいという

衝撃的な話をお伝えしましたが

今回は、個人的にはそれに匹敵する衝撃を受けた話をお伝えします。


交配30日後のパッションフルーツ

交配30日後のパッションフルーツ

依然、緑色です。

ほんとに収穫まで半年近くかかるのだろうか?

・・・うーむ。

いつ頃食べられるのか日々気をもんでいる私を尻目に

日々どんどんと開花する花達

続々と開花するパッションフルーツの花

続々と開花するパッションフルーツの花

一週間で6,7個くらい開花してるんですよねー。

追肥として撒いたボカシ肥料が良い具合に効いているんだろうと

悦に入っているときに

一つ怖い話を聞いてしまいました。

「パッションフルーツは実をつけすぎると木の寿命が短くなる。」

え!?

まじで!?

食べるまでに半年くらいかかる上に

木の寿命が短くなんの?

そりゃーだめっしょ。


というわけで

摘果したパッションフルーツ・その1

容赦なく摘果

摘果したパッションフルーツ・その2

摘果したパッションフルーツ

既に少しばかり膨らんでやがんのね。


とても美味しい実が生るというなら

たくさん実をつけさせてもいいんだけども

食べたことないから味わからないし。

でも美味しくないなら寿命が短くなってもかまわないよなー。

とか考えていたんですけど

とりあえず、実を3つつけている現在の状態を維持することを決めました。

なのでこれから開花してくる花は容赦なく切り捨てて行きたいと思います。


是非美味しい果実を実らせていただきたいものですな。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村