fc2ブログ

パッションフルーツ成長記・その2 ~開花~

パッションフルーツを1株だけ育てています。

こんばんは。

西瓜農家です。


以前、支柱を取り付けたあたりまでの成長記をお伝えしていましたが

今や

定植104日後のパッションフルーツ

定植104日後のパッションフルーツ

つるがどんどんと伸びて、ぐるぐると支柱に沿っていき

ついにはてっぺんまで来てしまいました。

つるが成長していくのは良いのですが

肝心の雌花がなかなかつかないという大失態。

苗をくれた同級生農家に聞いてみたところ

「あんまり暑いところにおいて置くと花芽がつかない。」

という暑さに関しては非常に定評のある育苗ハウスに放置していた私にとって絶望的なお言葉。

その後、駄目もとで外に鉢を移動させました。


今年はパッションフルーツ食べられないのかー。。。

とがっかりしていたところ


パッションフルーツの蕾

パッションフルーツの蕾

花芽がついてるー!!

しかも3つも!!

マジか!?


パッションフルーツの蕾・ズーム

パッションフルーツの蕾・ズーム

見事な蕾ですね。

で、この写真を撮った30分後に

ふとパッションフルーツを見てみると


30分後のパッションフルーツ

30分後のパッションフルーツ

さ、咲いてるー!!

マジか!?


30分後のパッションフルーツの蕾・ズーム

30分後のパッションフルーツの蕾・ズーム

なかなか綺麗なお花ですな。

太陽みたいなデザインですね。かっこいい。


パッションフルーツは雌雄同花といって

雌花と雄花が同じ花の中にあるんです。

写真だとわかりにくいですが

真ん中に雌花があって周りを雄花が囲んでいます。

逆ハーレム状態ですね。


美味しい果実ができるといいですわい。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村