西瓜が出来るまで 第五十二話「西瓜の箱詰め」
どうもこんばんは。
西瓜農家です。
西瓜磨きのお次は箱詰めをしたいと思います。

磨き終えたスイカを整列
ゴロゴロと転がっていた西瓜を整列させました。

西瓜にシールを貼る
我が家で作ったことが一目でわかる西瓜シールを貼ります。

包丁でつるを切る
切り口から汁が出てきました。

つるの切り口から出た汁を拭く
しっかりと拭き取ります。
お次は

西瓜の重さを

量りまして

重さで分類します
一玉一玉重さを量るのは結構大変です。
腰はそこまで痛くなりませんが、かなりの重労働なんですよ。

箱詰め準備完了です
ふぃー。
そしたらば

西瓜を箱に詰めて

ガムテープで梱包します
収穫した西瓜を全て梱包しましたら

箱詰め完了です
今回で五十二話にまでなった「西瓜が出来るまで」ですが
次回の出荷でひとまず終了となります。
それではまた明日。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
西瓜磨きのお次は箱詰めをしたいと思います。

磨き終えたスイカを整列
ゴロゴロと転がっていた西瓜を整列させました。

西瓜にシールを貼る
我が家で作ったことが一目でわかる西瓜シールを貼ります。

包丁でつるを切る
切り口から汁が出てきました。

つるの切り口から出た汁を拭く
しっかりと拭き取ります。
お次は

西瓜の重さを

量りまして

重さで分類します
一玉一玉重さを量るのは結構大変です。
腰はそこまで痛くなりませんが、かなりの重労働なんですよ。

箱詰め準備完了です
ふぃー。
そしたらば

西瓜を箱に詰めて

ガムテープで梱包します
収穫した西瓜を全て梱包しましたら

箱詰め完了です
今回で五十二話にまでなった「西瓜が出来るまで」ですが
次回の出荷でひとまず終了となります。
それではまた明日。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp