fc2ブログ

里芋の定植・準備

ちょいと前に芽出しをしていたセレベスが良い具合になってまいりました。


芽出し開始49日後のセレベス

芽出し開始49日後のセレベス

葉っぱがびっしりと生い茂っております。


備中鍬(びっちゅうくわ)

備中鍬(びっちゅうくわ)

「まんのう」とも呼ばれています。

こいつがなかなかの重量で、振り回していると腕がパンパンになるんす。

これで

種芋をザクッと

種芋をザクッと

さらに種芋をザクッと

さらに種芋をザクッと

テコの原理でブチブチと

テコの原理でブチブチと

根っこが随分と成長しておりまして

結構力を入れないと根っこが切れません。

種芋を解体

種芋を解体

根がびっしり。


大量の種芋

大量の種芋

まんのうで根っこを切りまくりました。

種芋をさらに分解してコンテナに入れる

種芋をさらに分解してコンテナに入れる

手作業で良い芋とだめな芋を分類します。


成長した種芋

成長した種芋

見事な芽が出ています。

赤い小さな芽が立派に成長しました。


成長した種芋・ズーム

成長した種芋・ズーム

実は、このピンクっぽい部分(種芋から生えているすぐの所)が親芋になるんです。

なかなかの肥大ぶりですよねー。


備中鍬に粉砕された種芋1

備中鍬に粉砕された種芋1

調子こいて鍬を振り回していたら

種芋にヒットしてしまいました。


備中鍬に粉砕された種芋2

備中鍬に粉砕された種芋2

あれまぁ。


いくつかの犠牲はありましたが

ひとまず、種芋の準備は完了いたしました。

定植風景は後日お送りいたします。

さようならー。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村