テレビ局から取材を依頼されました。
本日、日本テレビ系ニュース番組「news every.」から
西瓜についての取材を依頼する電話が私の携帯に入りました。
取材の内容は
中国で作っている西瓜が大量に破裂しているのですが
日本で作る西瓜も破裂することがあるのですか?
的なことでした。
結論から言うと破裂することはあります。
原因は「畑の栄養状態」、「病気」、「天候」、「成長促進剤の不適切な使用」などなど。
ということを電話口で説明していると
今日の14時頃に取材に伺いたいと打診をされました。
私としては富里の西瓜の宣伝にもなるし、ブログやネットショップもアピールできたらラッキーだなー。
とか思ったんですけど
父と母が猛反対。まさに取り付く島もない状態。
テレビというメディアを信用していないのか?
取材のテーマがネガティブなためなのか?
うーん。。。
意味がわからん。
というような状態なので残念ながら取材は断りました。
あーあ。せっかく宣伝のチャンスだったのになー。
一応、嫁に電話して本日の「news every.」の録画を指示。
視聴。
おー。西瓜のことやっとるなー。
おー。中国の西瓜破裂しとるなー。
日本の農家をうつしている時間みじかっ!
・・・取材を受けてもブログやネットショップの宣伝はできなかったな。
取材班の方々は富里の農協と他の農家に取材に行った模様です。
テレビ局に知り合いが出来たかもしれないのになー。
ちょっと残念。
しかし、何故父と母はあれほどの猛反対をしたのでしょうね?
皆様はどう思います?
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜についての取材を依頼する電話が私の携帯に入りました。
取材の内容は
中国で作っている西瓜が大量に破裂しているのですが
日本で作る西瓜も破裂することがあるのですか?
的なことでした。
結論から言うと破裂することはあります。
原因は「畑の栄養状態」、「病気」、「天候」、「成長促進剤の不適切な使用」などなど。
ということを電話口で説明していると
今日の14時頃に取材に伺いたいと打診をされました。
私としては富里の西瓜の宣伝にもなるし、ブログやネットショップもアピールできたらラッキーだなー。
とか思ったんですけど
父と母が猛反対。まさに取り付く島もない状態。
テレビというメディアを信用していないのか?
取材のテーマがネガティブなためなのか?
うーん。。。
意味がわからん。
というような状態なので残念ながら取材は断りました。
あーあ。せっかく宣伝のチャンスだったのになー。
一応、嫁に電話して本日の「news every.」の録画を指示。
視聴。
おー。西瓜のことやっとるなー。
おー。中国の西瓜破裂しとるなー。
日本の農家をうつしている時間みじかっ!
・・・取材を受けてもブログやネットショップの宣伝はできなかったな。
取材班の方々は富里の農協と他の農家に取材に行った模様です。
テレビ局に知り合いが出来たかもしれないのになー。
ちょっと残念。
しかし、何故父と母はあれほどの猛反対をしたのでしょうね?
皆様はどう思います?
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp