西瓜が出来るまで 第二十五話「マルチ敷き」
前回、準備を行ったので
今回はマルチを敷いてしまおうと思います。
それでは早速いきましょう。
前回肥料を撒いた部分の端を

三本鍬(くわ)
で

形を整えて

ビニールマルチを敷いて

土で固定をする

マルチロータリをセットして

マルチを敷く
セットをしてトラクタで走ればマルチが敷けるわけです。

マルチロータリを横から見た図
撒いた肥料、農薬を土と混ぜ込んでマルチビニールを敷いているわけです。

マルチロータリ、作業完了
トラクタのお仕事終了です。
お次は人間の手で

形を整えて

マルチの端を土で固定して

マルチ敷き完了
と言いたい所ですが
実は我が家で使用しているマルチビニールというのは
西瓜用としてはちょっと幅がせまいんです。
ようするにケチっているわけですね。
なので、このままですと強風が吹いたりすると
マルチビニールが剥がれてしまうのです。
それを防止するために

マルチとマルチの間
にある小高い丘になっている土を

土寄せマシーン
で

土を寄せて

マルチを際を踏みふみ
ビニールを土でおさえます。

ん?

マルチ敷き完了
雨水対策もしましたし、無事終了です。
次回はビニール張りをお送りいたします。
それではさようならー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
今回はマルチを敷いてしまおうと思います。
それでは早速いきましょう。
前回肥料を撒いた部分の端を

三本鍬(くわ)
で

形を整えて

ビニールマルチを敷いて

土で固定をする

マルチロータリをセットして

マルチを敷く
セットをしてトラクタで走ればマルチが敷けるわけです。

マルチロータリを横から見た図
撒いた肥料、農薬を土と混ぜ込んでマルチビニールを敷いているわけです。

マルチロータリ、作業完了
トラクタのお仕事終了です。
お次は人間の手で

形を整えて

マルチの端を土で固定して

マルチ敷き完了
と言いたい所ですが
実は我が家で使用しているマルチビニールというのは
西瓜用としてはちょっと幅がせまいんです。
ようするにケチっているわけですね。
なので、このままですと強風が吹いたりすると
マルチビニールが剥がれてしまうのです。
それを防止するために

マルチとマルチの間
にある小高い丘になっている土を

土寄せマシーン
で

土を寄せて

マルチを際を踏みふみ
ビニールを土でおさえます。

ん?

マルチ敷き完了
雨水対策もしましたし、無事終了です。
次回はビニール張りをお送りいたします。
それではさようならー。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp