スティックセニョール成長記・その2 ~移植~
前回、順調な成長をお伝えしたスティックセニョールですが
本葉が2-3枚になったらポットに移植する時期らしいので
今回は西瓜に引き続いて移植を行いました。
その模様をお伝えいたします。

種まき17日後のスティックセニョール
移植直前です。
移植しやすいように土を乾燥させております。

慎重に苗床から

取り出して

移植準備万端!
計18本の苗を移植します。

移植用ポットに土をつめて

指でズボッと

穴をほって

苗をスポッと入れて

土を寄せてやさしくかためます

移植完了です。

水撒きも完了です。
これにて無事作業終了です。
このまま全ての苗が順調に成長していただきたいですな。
今後のスティックセニョールにご期待ください。
それではさようなら。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
本葉が2-3枚になったらポットに移植する時期らしいので
今回は西瓜に引き続いて移植を行いました。
その模様をお伝えいたします。

種まき17日後のスティックセニョール
移植直前です。
移植しやすいように土を乾燥させております。

慎重に苗床から

取り出して

移植準備万端!
計18本の苗を移植します。

移植用ポットに土をつめて

指でズボッと

穴をほって

苗をスポッと入れて

土を寄せてやさしくかためます

移植完了です。

水撒きも完了です。
これにて無事作業終了です。
このまま全ての苗が順調に成長していただきたいですな。
今後のスティックセニョールにご期待ください。
それではさようなら。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp