fc2ブログ

西瓜が出来るまで 第十八話「接木苗の移植・その2」

前回に引き続いて接木苗の移植をお伝えします。


まず、苗床の苗を手にとって、根っこの土を軽くはたきます。

かんぴょうの本葉が成長した接木苗

かんぴょうの本葉が成長した接木苗

土を軽くはたきました。

接木のときにつまみとったはずのかんぴょうの本葉

すくすくと成長しております。

マジですげぇ生命力だわ。絶対むしったのに。

新しく生えてきやがった。。。

・・・でもまぁ、必要がないので

かんぴょうの本葉をつまんで

かんぴょうの本葉をつまんで

引っ張って

引っ張って

引きちぎって

引きちぎって

ウインスペクターで調整して

ウインスペクターで調整して

かんぴょうの本葉除去完了

かんぴょうの本葉除去完了

大小まちまちですが、接木苗の全てでかんぴょうの本葉が復活してます。

どういう仕組みになってんだろ。。。


かんぴょうの本葉を除去した苗達

かんぴょうの本葉を除去した苗達


この続きは次回お伝えします。

さようなり。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村