fc2ブログ

土を考える会に参加したら、あら不思議。 うんだまを更新する気力が・・・

ネットショップの売り上げ不振から、やる気を失い

ブログの更新が半年程度滞ってしまいました。

どうもお久しぶりです。

うんだまの平野です。


先日、「土を考える会」という勉強会に参加させていただきました。

土を考える会

土を考える会

参加者の多くが主要食品(米、麦、大豆など)を作られている大規模農家ということで

作付面積3ha程度の私には今すぐに手の届くような技術のお話ではありませんでしたが
 (それでもかなり面白い話ではありました。)

農業に対する考え方は今すぐに真似をするべきことをたくさん聞けました。

いやー。参加してよかった。


とりあえず、私が言いたいことは

「出来る人に自分が薄らぼんやり考えていたこと・思っていたことを言語化してもらうと、びっくりするくらいやる気がでるよね!」

ってことですかね。

「うんうん。自分も出来る人だな。うんうん。出来る人になれるのかな。うんうん。」

みたいな。


いやー。参加してよかったー。

地球に産まれてよかったー!
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

No title

毎日ブログを見させていただいています。
ここ最近更新されていなかったので心配していました。
このように更新していただいてうれしいです。
ありがとうございます。

Re: No title

コメントありがとうございます
そしてうんだまの更新をお待ちいただきありがとうございます

土を考える会というカンフル剤のおかげでやる気スイッチ入りました
厚かましいお願いですが
私のやる気を買い支えていただけると助かります(懐的にも

今後ともうんだまをよろしくお願いいたします

ところで
先月に「うんだま 更新されない理由」
みたいな感じでググられたりされましたでしょうか?


> 毎日ブログを見させていただいています。
> ここ最近更新されていなかったので心配していました。
> このように更新していただいてうれしいです。
> ありがとうございます。

No title

ググってはおりません。

No title

追伸です。

共撰や個撰や産直には出荷されないのですか?
産直は単価が高く良いと聞いたことがあります。

Re: No title

ググられていないということは
他にも熱心なうんだま読者様がいるということですね。
嬉しい限りです。

ちなみに
我が家で作っている品目は西瓜、春人参、里芋、落花生、冬人参、抑制西瓜の6つですが

西瓜  共撰(JA)と産直
春人参 共撰(JA)
里芋  地方市場へ自分で持ち込む
落花生 落花生屋さんが買いに来る(一部煎り落花生に)
冬人参 共撰(JA)
抑制西瓜 産直

みたいな売り方をしています。
産直は単価が高いですけど、量をさばけないのが悲しいのです。


> 追伸です。
>
> 共撰や個撰や産直には出荷されないのですか?
> 産直は単価が高く良いと聞いたことがあります。
プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村