春人参始まりました。
こんばんは。
人参農家です。
落花生の種蒔きを終え、作付面積を減らした西瓜もつるいじり&交配も残すところ2反歩。
ここで満を持して始まりました。
え?
なにが始まったかって?

春人参の収穫です。
作業場を更新して初の春人参ですが
我が家のいまいちな滑り台(ライト管)が詰まること詰まることw
春人参は甘皮満載なので滑りが悪いんですなぁ。
仕方がないので詰まるたび人力で排除しております。
今日は50コンテナ分の人参を洗ったんですが
大きなトラブルもなく無事に作業を完了いたしました。。
我が家の処理能力的に一日でMAX120コンテナくらい箱詰め可能だと考えているのですが
流石に120コンテナ分も机に上手く乗らない気がしています。
うーん。
どうすっぺ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
人参農家です。
落花生の種蒔きを終え、作付面積を減らした西瓜もつるいじり&交配も残すところ2反歩。
ここで満を持して始まりました。
え?
なにが始まったかって?

春人参の収穫です。
作業場を更新して初の春人参ですが
我が家のいまいちな滑り台(ライト管)が詰まること詰まることw
春人参は甘皮満載なので滑りが悪いんですなぁ。
仕方がないので詰まるたび人力で排除しております。
今日は50コンテナ分の人参を洗ったんですが
大きなトラブルもなく無事に作業を完了いたしました。。
我が家の処理能力的に一日でMAX120コンテナくらい箱詰め可能だと考えているのですが
流石に120コンテナ分も机に上手く乗らない気がしています。
うーん。
どうすっぺ。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp