iPod TOUCH が復活しました。
おはようございます。
西瓜農家です。
昨日、壊れたと言っていましたが
ぷろだくとわらんてぃじゃぱんさんに問い合わせた後
ちょろっと調べて
ちょろっといじっていたら
なんと電源が入りましたw
・・・お恥ずかしい。
最初に調べろやって話ですよね。
で
iPod は普通にやって電源が入らなかったら
「リセット」 (電源とホームボタンを10秒長押し) というものを
試すものらしいですね。
知りませんでした。 いやー。本当にお恥ずかしい。
ただ、このリセットはあまりやらない方がいいっぽいんですけど
なんであまりやらない方がいいかはよくわかりませんでした。
パソコンでいう強制終了みたいなもので寿命が縮んだりするんですかねぇ?
でも
今回はOFFからONにしたかったわけで強制起動って感じですよねぇ?
どなたか知ってます?
とりあえず、怖くなったので写真(主に娘)は全てPCに保存しました。
ひと安心でございます。
あ、ちなみにぷろだくとわらんてぃじゃぱんさんに延長保証をお願いすると
送料の片道分は自己負担らしいです。
こういうことが起きると店舗で購入した方が敷居が低いですよねー。
店舗に持って行けばいいわけだし。
良い経験でした。 ええ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
昨日、壊れたと言っていましたが
ぷろだくとわらんてぃじゃぱんさんに問い合わせた後
ちょろっと調べて
ちょろっといじっていたら
なんと電源が入りましたw
・・・お恥ずかしい。
最初に調べろやって話ですよね。
で
iPod は普通にやって電源が入らなかったら
「リセット」 (電源とホームボタンを10秒長押し) というものを
試すものらしいですね。
知りませんでした。 いやー。本当にお恥ずかしい。
ただ、このリセットはあまりやらない方がいいっぽいんですけど
なんであまりやらない方がいいかはよくわかりませんでした。
パソコンでいう強制終了みたいなもので寿命が縮んだりするんですかねぇ?
でも
今回はOFFからONにしたかったわけで強制起動って感じですよねぇ?
どなたか知ってます?
とりあえず、怖くなったので写真(主に娘)は全てPCに保存しました。
ひと安心でございます。
あ、ちなみにぷろだくとわらんてぃじゃぱんさんに延長保証をお願いすると
送料の片道分は自己負担らしいです。
こういうことが起きると店舗で購入した方が敷居が低いですよねー。
店舗に持って行けばいいわけだし。
良い経験でした。 ええ。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp