人参の終わりがようやく見えてきました。
「毎日更新するぞー。」 と張り切っていたころが懐かしいですな。
おはようございます。
人参農家です。
どうもお久しぶりです。
お正月で一度だらけたのですが
最近はまたバリバリ働いています。(個人的にはそのつもり)
で
ようやく人参安地獄の終わりが見えてきました。
残り れいめいが2反歩(機械掘り)、ベータ441がコンテナ200杯(手掘り)
でございます。
途中で西瓜の作業が入るので人参だけをやっていられないのですが
なんとか1月中には終わりそう。
ふぅー。
今年作業場を更新してよかったー。
去年のままだったら二月中旬くらいまでかかってた気がする。。。
ああ恐ろしや。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
おはようございます。
人参農家です。
どうもお久しぶりです。
お正月で一度だらけたのですが
最近はまたバリバリ働いています。(個人的にはそのつもり)
で
ようやく人参安地獄の終わりが見えてきました。
残り れいめいが2反歩(機械掘り)、ベータ441がコンテナ200杯(手掘り)
でございます。
途中で西瓜の作業が入るので人参だけをやっていられないのですが
なんとか1月中には終わりそう。
ふぅー。
今年作業場を更新してよかったー。
去年のままだったら二月中旬くらいまでかかってた気がする。。。
ああ恐ろしや。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp