fc2ブログ

娘が3歳と3ヶ月になりました。

あけましておめでとうございます。

本年もうんだまをよろしくお願いいたします。


こんばんは。

西瓜農家です。

つい先日、娘が3歳と3ヶ月になりました。

というわけで

この1ヶ月、娘がどんな様子だったかをご覧くださいませ。



・変な要求してきて、こちらが承知しないと「ごめんなさい」をしろと言う。
 さらに、「ごめんなさいしないと怒るよ。」と脅迫してくる。
   → 完全に私と嫁の真似をしているみたい。
      マジで優秀なコピーロボットですわ。 面白いですな。

・プリキュアが好きでセリフなどの真似をよくやっている。
   → 大体のシリーズを見ているみたいです。
      私も小さい頃はアニメなんかの物真似やってたんだろうなー。 覚えてないけど

・知らない女性を先生という
   → レストランの店員などサービス業に従事されている方を
      「先生」と呼んでいるのを聞いたことがあります。
      小学校の先生を「お母さん」と呼んでクラスメイトからからかわれるというのは
      何回かありましたが、サービス業の方を先生と呼ぶのはなんか新しいです。

・寝るとき抱っこを要求する
   → 「2階の寝室に行くときの階段」と「ベッドで寝るとき」、「夜中にふと目覚めたとき」
      この3か所で抱っこを要求してきます。
      寝室に向かうときは私が担当ですが、階段以外は嫁の抱っこが良いらしいです。
      嫁が抱っこしてくれないときだけ私の方に来ます。
      寝る時にもっと抱っこさせてほしいです。
      でも寝る時に抱っこすると若干寝不足気味になるから
      しんどいと言えばしんどいんですけど
      もっと抱っこしたいなぁ。

・お手伝いが好き
   → ニンジンの箱詰め、うんだまシールはり、料理などを手伝ってくれます。
      まだ小さいので手伝いと言うより妨害に近い面もありますが
      こちらも娘も嬉しいので良いのです。

・初のおねしょをしました
   → 寝る前に水を飲み過ぎたせいっぽいです。
      お風呂上がりにお水を飲むのは良いことですが
      飲み過ぎもよくないですね。難しいところです。
      そして娘は「膝から汗をかいたの。」と言い張っています。
      面白い(笑)

・しゃべりが本当に達者になってきた
   → やたら説明的と言うか大人の真似をしてるというか。
      なんか大人ぶった感じがするんですよね。
      面白いからいいんですけど。
      とりあえず、下手な言葉をしゃべると真似されるので
      これからは言葉遣いにより気をつけねばなりません。


今月は項目が少なめです。

来月はたくさん書けるといいなー。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村