ミニトマトの定植(ソバージュ栽培)を行いました。
おはようございます。
西瓜農家です。
先日、仕事の合間をみつけてミニトマトの定植を行いました。
今年はもちろんソバージュ栽培のみでいきます。
肥料袋栽培は割にあわないからやりません。

設備を作って定植完了(写真では途中)
筋交いはまた時間が出来たら入れる予定です。
ちなみに
今年は定植が随分と遅くなりまして
全ての株に

実がついちゃいましたw
本来は花が咲いたころに定植した方が良いらしいのですが
西瓜やら何やらが忙しくてねー。
こんなんになっちゃいました。
へへ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
先日、仕事の合間をみつけてミニトマトの定植を行いました。
今年はもちろんソバージュ栽培のみでいきます。
肥料袋栽培は割にあわないからやりません。

設備を作って定植完了(写真では途中)
筋交いはまた時間が出来たら入れる予定です。
ちなみに
今年は定植が随分と遅くなりまして
全ての株に

実がついちゃいましたw
本来は花が咲いたころに定植した方が良いらしいのですが
西瓜やら何やらが忙しくてねー。
こんなんになっちゃいました。
へへ。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
コメントの投稿
スイカの孫ヅル
はじめまして。
スイカの栽培について検索してたどり着きました。
少し前からこっそり拝読させて頂いています。
摘心、どれを切ればいいのか悩んでいるうちに葉っぱがどわどわしてしまいました。
孫ヅルは切らないと!と思うのですが、切ってもすぐにどわどわしてしまいます。
あんまり切って株自体がダメになったら!と思うと…切れません。
うんだまさんは、孫ヅルを切りまくっていますか?
最初は4本だけ伸ばすように並べましたが、今では垣根(作って無いですが)を越えて
となりの株と入り乱れてしまいました(泣)
孫ヅルはスパスパ切った方が良いのか、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
スイカの栽培について検索してたどり着きました。
少し前からこっそり拝読させて頂いています。
摘心、どれを切ればいいのか悩んでいるうちに葉っぱがどわどわしてしまいました。
孫ヅルは切らないと!と思うのですが、切ってもすぐにどわどわしてしまいます。
あんまり切って株自体がダメになったら!と思うと…切れません。
うんだまさんは、孫ヅルを切りまくっていますか?
最初は4本だけ伸ばすように並べましたが、今では垣根(作って無いですが)を越えて
となりの株と入り乱れてしまいました(泣)
孫ヅルはスパスパ切った方が良いのか、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。
Re: スイカの孫ヅル
コメントありがとうございます。
我が家では孫ヅルは交配した雌花の1節先まで除去しています。
孫ヅルを残しておくと木が暴れて実が膨らまなくなるので
お気を付けください。
今後もうんだまをよろしくお願いいたします。
> はじめまして。
>
> スイカの栽培について検索してたどり着きました。
>
> 少し前からこっそり拝読させて頂いています。
>
> 摘心、どれを切ればいいのか悩んでいるうちに葉っぱがどわどわしてしまいました。
>
> 孫ヅルは切らないと!と思うのですが、切ってもすぐにどわどわしてしまいます。
>
> あんまり切って株自体がダメになったら!と思うと…切れません。
>
> うんだまさんは、孫ヅルを切りまくっていますか?
>
> 最初は4本だけ伸ばすように並べましたが、今では垣根(作って無いですが)を越えて
>
> となりの株と入り乱れてしまいました(泣)
>
> 孫ヅルはスパスパ切った方が良いのか、教えて頂けると助かります。
>
> 宜しくお願いします。
我が家では孫ヅルは交配した雌花の1節先まで除去しています。
孫ヅルを残しておくと木が暴れて実が膨らまなくなるので
お気を付けください。
今後もうんだまをよろしくお願いいたします。
> はじめまして。
>
> スイカの栽培について検索してたどり着きました。
>
> 少し前からこっそり拝読させて頂いています。
>
> 摘心、どれを切ればいいのか悩んでいるうちに葉っぱがどわどわしてしまいました。
>
> 孫ヅルは切らないと!と思うのですが、切ってもすぐにどわどわしてしまいます。
>
> あんまり切って株自体がダメになったら!と思うと…切れません。
>
> うんだまさんは、孫ヅルを切りまくっていますか?
>
> 最初は4本だけ伸ばすように並べましたが、今では垣根(作って無いですが)を越えて
>
> となりの株と入り乱れてしまいました(泣)
>
> 孫ヅルはスパスパ切った方が良いのか、教えて頂けると助かります。
>
> 宜しくお願いします。
No title
人参や蚊に襲われお忙しい中お返事下さりありがとうございました。
孫ヅルを落とすのは、スイカを大きく育てる為に、必要だったのですね。
メカニズムがわかると心配なく出来ます^^
助かりました、ありがとうございました。
孫ヅルを落とすのは、スイカを大きく育てる為に、必要だったのですね。
メカニズムがわかると心配なく出来ます^^
助かりました、ありがとうございました。
Re: No title
交配の時に木が元気すぎると
そもそも実がつかなくなってしまうのでお気を付けください。
実が膨らみ始めれば木が元気な方が実が大きくなりますよ。
> 人参や蚊に襲われお忙しい中お返事下さりありがとうございました。
>
> 孫ヅルを落とすのは、スイカを大きく育てる為に、必要だったのですね。
>
> メカニズムがわかると心配なく出来ます^^
>
> 助かりました、ありがとうございました。
そもそも実がつかなくなってしまうのでお気を付けください。
実が膨らみ始めれば木が元気な方が実が大きくなりますよ。
> 人参や蚊に襲われお忙しい中お返事下さりありがとうございました。
>
> 孫ヅルを落とすのは、スイカを大きく育てる為に、必要だったのですね。
>
> メカニズムがわかると心配なく出来ます^^
>
> 助かりました、ありがとうございました。