娘が2歳と7ヶ月になりました。
こんばんは。
西瓜農家です。
本日で娘が2歳と7ヶ月になりました。
というわけで
この1ヶ月で娘はどんなことができるようになったのかをご覧くださいませ。
・トイレでおしっこをできた。(1回だけ)
→ 滋賀に帰省時にイオンで偶然成功したらしいです。
見たかったなー。
・お仕事のお手伝いが好き。
→ とても短時間ですが喜んで手伝ってくれます。
・「はるちゃんいいことかんがえた。」と言う。
→ 別にいいことは考えつけていませんが言います。
可愛いです。
・「ほんまやー。」と言う。
→ エセ関西弁です。とても可愛いですが
関西の人に嫌われないか心配です。
・「これなにのー?」と言う。
→ よくわからないものを見つけると言うことがあります。
説明に困るものが多いです。
・ミニトマトの成長を見守る。
→ 「種まき」、「移植」、「水やり」などのお仕事を通して
ミニトマトの成長を見守っています。 ※詳細は育児日記を参照くださいませ
私の中では良い教育なのではないかと思っています。
・寝言を言う。
→ 深夜1時頃に「やだやだー。」と泣きながら起き上って
その後すぐ寝ます。
・・・ストレスでも感じているんでしょうか?
病的なものでないことを願っています。
・サラダを作ってくれる。
→ お手伝いの一環です。
お母ちゃんに代わって生野菜サラダを盛り付けてくれます。
できた娘です。
・ベビーゲートをはずした。
→ ついに我が家に設置していたベビーゲートを全てはずしました。
全部で3つのベビーゲートを使っていて
段階的にはずしていったのですが、先日最後の1つをはずしました。
ベビーゲートをはずしたおかげで私が帰宅時に
「おかえりー!」をしてくれるようになりました。
超ハッピーです。
・バナナ好き、カボチャの皮が好き、相変わらず豆ともずく酢が好き。
→ バナナとカボチャの皮は一時期食べないことがありましたが
今はとてもよく食べます。
豆類ともずく酢はずっと大好きです。
・・・娘は素朴なものが好きなのかもしれません。
・とうちゃんの歯磨きは恐怖。
→ 近頃は私に歯磨きをさせてくれません。
私にできる育児業務が1つ減ってしまいました。
・過去は昨日、未来は明日。
→ 昔のことは全て昨日と言います。
先のことは全て明日と言います。
なんとなく意味はわかっているようです。
・変顔をします。
→ 「変な顔してー。」とリクエストすると白目をむきます。
・・・私の責任です。
・初めて虹をみた。
→ かなり気に入ったようです。
虹が消えるまでずっと見てました。
消えてから「もっとにじみるー!」と言われましたが
私にはどうしようもありませんでした。
今日で娘と嫁が滋賀に帰って10日目です。
仕事がとても忙しいので良い感じにまぎれていますが
やっぱり寂しいです。
ええ。
寂しいですよ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
本日で娘が2歳と7ヶ月になりました。
というわけで
この1ヶ月で娘はどんなことができるようになったのかをご覧くださいませ。
・トイレでおしっこをできた。(1回だけ)
→ 滋賀に帰省時にイオンで偶然成功したらしいです。
見たかったなー。
・お仕事のお手伝いが好き。
→ とても短時間ですが喜んで手伝ってくれます。
・「はるちゃんいいことかんがえた。」と言う。
→ 別にいいことは考えつけていませんが言います。
可愛いです。
・「ほんまやー。」と言う。
→ エセ関西弁です。とても可愛いですが
関西の人に嫌われないか心配です。
・「これなにのー?」と言う。
→ よくわからないものを見つけると言うことがあります。
説明に困るものが多いです。
・ミニトマトの成長を見守る。
→ 「種まき」、「移植」、「水やり」などのお仕事を通して
ミニトマトの成長を見守っています。 ※詳細は育児日記を参照くださいませ
私の中では良い教育なのではないかと思っています。
・寝言を言う。
→ 深夜1時頃に「やだやだー。」と泣きながら起き上って
その後すぐ寝ます。
・・・ストレスでも感じているんでしょうか?
病的なものでないことを願っています。
・サラダを作ってくれる。
→ お手伝いの一環です。
お母ちゃんに代わって生野菜サラダを盛り付けてくれます。
できた娘です。
・ベビーゲートをはずした。
→ ついに我が家に設置していたベビーゲートを全てはずしました。
全部で3つのベビーゲートを使っていて
段階的にはずしていったのですが、先日最後の1つをはずしました。
ベビーゲートをはずしたおかげで私が帰宅時に
「おかえりー!」をしてくれるようになりました。
超ハッピーです。
・バナナ好き、カボチャの皮が好き、相変わらず豆ともずく酢が好き。
→ バナナとカボチャの皮は一時期食べないことがありましたが
今はとてもよく食べます。
豆類ともずく酢はずっと大好きです。
・・・娘は素朴なものが好きなのかもしれません。
・とうちゃんの歯磨きは恐怖。
→ 近頃は私に歯磨きをさせてくれません。
私にできる育児業務が1つ減ってしまいました。
・過去は昨日、未来は明日。
→ 昔のことは全て昨日と言います。
先のことは全て明日と言います。
なんとなく意味はわかっているようです。
・変顔をします。
→ 「変な顔してー。」とリクエストすると白目をむきます。
・・・私の責任です。
・初めて虹をみた。
→ かなり気に入ったようです。
虹が消えるまでずっと見てました。
消えてから「もっとにじみるー!」と言われましたが
私にはどうしようもありませんでした。
今日で娘と嫁が滋賀に帰って10日目です。
仕事がとても忙しいので良い感じにまぎれていますが
やっぱり寂しいです。
ええ。
寂しいですよ。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp