大雨の後の春人参の様子を見てみました。
こんばんは。
人参農家です。
先々週の大雨で大きな被害を受けた我が畑。
もちろん、種まきを終えた春人参のトンネルも一部冠水してしまいました。
冠水被害を受けた春人参のトンネル内を確認すると

美味しそうなガトーショコラ
このガトーショコラをよく見てみると

緑色の立派な芽が生えてきています。
本来は

こんな感じのさらさらで

立派な芽を出します
一日くらいで水が引いたとはいえ
完璧に冠水したのに芽って出るんですね。
ちょっと驚きでした。
まぁ問題は
「売り物になる人参が育つのか?」
ってところなんですけど
どんなもんですかねぇ?
私として望みは薄いと思っています。
今後も経過を観察していこうと思います。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
人参農家です。
先々週の大雨で大きな被害を受けた我が畑。
もちろん、種まきを終えた春人参のトンネルも一部冠水してしまいました。
冠水被害を受けた春人参のトンネル内を確認すると

美味しそうなガトーショコラ
このガトーショコラをよく見てみると

緑色の立派な芽が生えてきています。
本来は

こんな感じのさらさらで

立派な芽を出します
一日くらいで水が引いたとはいえ
完璧に冠水したのに芽って出るんですね。
ちょっと驚きでした。
まぁ問題は
「売り物になる人参が育つのか?」
ってところなんですけど
どんなもんですかねぇ?
私として望みは薄いと思っています。
今後も経過を観察していこうと思います。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp