xpのサポート終了のタイミングでPCをどうしたものか・・・。
こんばんは。
人参農家です。
昨日も書きましたが
約半年後にXPのサポートが終了します。
そのときに私はどうしたらいいのかを
皆様にご意見をいただきたいと昨日は書きました。
いくつか貴重な助言をいただいたのですが
今日も同じ話題で記事を書かせていただきます。
現在私が取り得る行動は大きくわけると3つ。
1.パソコンを買い換える
2.OSを買い換える
3.サポート終了とか気にせずにXPを使い続ける
費用面では 3>2>1 (安い順)
気持ち的には 1≧2>>>3
どれが私にとってベストなんですかねぇ?
今使っているPCに性能面での不満は全くないんです。
PCですることなんて
ブログの更新やラジオの録音、農業データの管理くらいなので
別に高性能なものなんて必要ないんです。
ただ、使い始めて7~8年経ってますんで
どこかにガタがきてもおかしくはないんですよねー。
我がPCは過去にメモリが故障して
その後メモリの増設を行ったということもありました。
このことからも
そろそろ新しいPCを買った方が良いんじゃないかと私としては思っているわけです。
3の選択肢は私の中で有り得ないので(なんか怖いし)
2のOSを買い換えると言うのがリーズナブルな選択なんですけど
OSを買い換えた後にハードのなにかが壊れたら
その修理代とOS代で新しいPC買えたじゃん!
みたいなことになりそうで怖いんですよね。
ええ。つまり私の言いたいことは
「今のところPCを買い換えるつもりなんですけど」
「その他の選択にした方が良いですかね?」
「その理由あったら是非私に教えてくれません?」
ってことです。
よろしくどうぞー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
人参農家です。
昨日も書きましたが
約半年後にXPのサポートが終了します。
そのときに私はどうしたらいいのかを
皆様にご意見をいただきたいと昨日は書きました。
いくつか貴重な助言をいただいたのですが
今日も同じ話題で記事を書かせていただきます。
現在私が取り得る行動は大きくわけると3つ。
1.パソコンを買い換える
2.OSを買い換える
3.サポート終了とか気にせずにXPを使い続ける
費用面では 3>2>1 (安い順)
気持ち的には 1≧2>>>3
どれが私にとってベストなんですかねぇ?
今使っているPCに性能面での不満は全くないんです。
PCですることなんて
ブログの更新やラジオの録音、農業データの管理くらいなので
別に高性能なものなんて必要ないんです。
ただ、使い始めて7~8年経ってますんで
どこかにガタがきてもおかしくはないんですよねー。
我がPCは過去にメモリが故障して
その後メモリの増設を行ったということもありました。
このことからも
そろそろ新しいPCを買った方が良いんじゃないかと私としては思っているわけです。
3の選択肢は私の中で有り得ないので(なんか怖いし)
2のOSを買い換えると言うのがリーズナブルな選択なんですけど
OSを買い換えた後にハードのなにかが壊れたら
その修理代とOS代で新しいPC買えたじゃん!
みたいなことになりそうで怖いんですよね。
ええ。つまり私の言いたいことは
「今のところPCを買い換えるつもりなんですけど」
「その他の選択にした方が良いですかね?」
「その理由あったら是非私に教えてくれません?」
ってことです。
よろしくどうぞー。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp