農業資材EXPOに行きました。
こんばんは。
西瓜農家です。
本日は幕張メッセで開催した農業資材EXPOに参加してきました。
感想としては
・太陽光発電の展示が多かった。
・ハウスなどの施設園芸関連の展示が多かった。
・幕張メッセは広かった。
な感じです。
正直、私の興味のある「露地野菜」関連の展示は少なめでしたが
それでもいくつか勉強をすることができました。
来年の西瓜栽培で試してみたいこともできたので
一日かけて見に行ってよかったのかなと思います。
お花関連の展示ゾーンはとても華やかな雰囲気でした。
それと
中国だか韓国だか台湾だかわかりませんが
そこらへんの黄色人種の方々も多く出展していたり
お客として来ていたりしました。
なかなかワールドワイドなイベントなようです。
来年行くかはわかりませんが
とりあえず、有意義な一日でございました。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
本日は幕張メッセで開催した農業資材EXPOに参加してきました。
感想としては
・太陽光発電の展示が多かった。
・ハウスなどの施設園芸関連の展示が多かった。
・幕張メッセは広かった。
な感じです。
正直、私の興味のある「露地野菜」関連の展示は少なめでしたが
それでもいくつか勉強をすることができました。
来年の西瓜栽培で試してみたいこともできたので
一日かけて見に行ってよかったのかなと思います。
お花関連の展示ゾーンはとても華やかな雰囲気でした。
それと
中国だか韓国だか台湾だかわかりませんが
そこらへんの黄色人種の方々も多く出展していたり
お客として来ていたりしました。
なかなかワールドワイドなイベントなようです。
来年行くかはわかりませんが
とりあえず、有意義な一日でございました。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp