トマトがチャンスらしいです。
こんばんは。
野菜農家です。
聞いたところによると
産直のトマトが品薄気味らしいです。
まぁ最盛期に比べてという話なので
それなりに店頭にはありますけども。
我が家のミニトマトはまだまだこれからも収穫可能なので
ひょっとしたら良い感じに売れてくれるかもしれません。
実は
来年から販売用にトマトを作るのをやめようかと思っていたので
これから少しでも良い感じに売れてくれれば
来年も作る気持ちになれるかもしれません。
え?
なんで販売用に作るのをやめようと思ったかって?
それは売れないからですよ。
産直に出しても値引きされたり廃棄されたりするのが多いからですよ。
明日の朝に数日ぶりにミニトマトを出荷する予定です。
明日は土日だし、たくさん売れるといいなぁ。
ローン返さないとなぁ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
野菜農家です。
聞いたところによると
産直のトマトが品薄気味らしいです。
まぁ最盛期に比べてという話なので
それなりに店頭にはありますけども。
我が家のミニトマトはまだまだこれからも収穫可能なので
ひょっとしたら良い感じに売れてくれるかもしれません。
実は
来年から販売用にトマトを作るのをやめようかと思っていたので
これから少しでも良い感じに売れてくれれば
来年も作る気持ちになれるかもしれません。
え?
なんで販売用に作るのをやめようと思ったかって?
それは売れないからですよ。
産直に出しても値引きされたり廃棄されたりするのが多いからですよ。
明日の朝に数日ぶりにミニトマトを出荷する予定です。
明日は土日だし、たくさん売れるといいなぁ。
ローン返さないとなぁ。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp