農業後継者が新築の家を建てるまで 第六十八話「駐車場を作ります。」
こんばんは。
西瓜農家です。
今年の2月に家自体は完成したものの
ヒラヤマホームにお願いしていた仕事はまだ残っておりました。
それは何かというと「駐車スペースのコンクリート化」でございます。
我が家では家の前を駐車スペースとして使おうと計画していて
その分のスペースを確保してあるのですが
引越しから今日まで

石ころが転がっている土の状態
申し訳程度に木の板が敷いてありますが
雨が降ると土がぐちゃぐちゃになって滑るし
雨が降らなくても石ころがゴロゴロしていて
娘が歩くのに邪魔くさくて危ないしで
なんだかなー。
ってな具合でした。
というわけで
駐車スペースのコンクリート化がやっと始まったのです。
では早速様子をご覧下さい。

家の前を掘り返しました

かなり広めの落とし穴みたいな感じ

ケーキみたいですね
お次は

砕石を

敷き詰めます
はい。
本日はここまで。
正直、もっとテキトーな感じでコンクリート化をするのかと思っていたんですけど
考えていたよりかなりしっかりと作り込むようです。
ま、結構費用もかかっているので
そこらへんも考えると相応な感じな気もしています。
うんうん。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
今年の2月に家自体は完成したものの
ヒラヤマホームにお願いしていた仕事はまだ残っておりました。
それは何かというと「駐車スペースのコンクリート化」でございます。
我が家では家の前を駐車スペースとして使おうと計画していて
その分のスペースを確保してあるのですが
引越しから今日まで

石ころが転がっている土の状態
申し訳程度に木の板が敷いてありますが
雨が降ると土がぐちゃぐちゃになって滑るし
雨が降らなくても石ころがゴロゴロしていて
娘が歩くのに邪魔くさくて危ないしで
なんだかなー。
ってな具合でした。
というわけで
駐車スペースのコンクリート化がやっと始まったのです。
では早速様子をご覧下さい。

家の前を掘り返しました

かなり広めの落とし穴みたいな感じ

ケーキみたいですね
お次は

砕石を

敷き詰めます
はい。
本日はここまで。
正直、もっとテキトーな感じでコンクリート化をするのかと思っていたんですけど
考えていたよりかなりしっかりと作り込むようです。
ま、結構費用もかかっているので
そこらへんも考えると相応な感じな気もしています。
うんうん。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp