インターネットの配線について悩んでます。
近頃嫁のインターネット離れが進んでおります。
こんばんは。
西瓜農家です。
昨日、工務店の担当者から
絶賛建築中の我が家について電気図を見てくれと言われました。
当然、コンセントの数と場所やらテレビとエアコンの設置場所やらの
検討を嫁と進めていくわけですが
前述の通り、嫁がインターネットをしなくなっているため
そこらへんの相談を嫁とできないのです。
そこでネットに詳しい皆さんにお聞きしたいんですけど
これからのインターネットは有線がいいんでしょうか?
それとも無線がいいんでしょうか?
有線の場合、各部屋に配線が必要になるし
無線の場合、回線の速度が遅いんじゃないかと心配。
どうなんでしょう?
ご意見をきかせてくださーい。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
こんばんは。
西瓜農家です。
昨日、工務店の担当者から
絶賛建築中の我が家について電気図を見てくれと言われました。
当然、コンセントの数と場所やらテレビとエアコンの設置場所やらの
検討を嫁と進めていくわけですが
前述の通り、嫁がインターネットをしなくなっているため
そこらへんの相談を嫁とできないのです。
そこでネットに詳しい皆さんにお聞きしたいんですけど
これからのインターネットは有線がいいんでしょうか?
それとも無線がいいんでしょうか?
有線の場合、各部屋に配線が必要になるし
無線の場合、回線の速度が遅いんじゃないかと心配。
どうなんでしょう?
ご意見をきかせてくださーい。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp