農業後継者が新築の家を建てるまで 第二十八話「なんとなく間取りっぽいものができました。」
今日は基礎工事の第五話。
こんばんは。
人参農家です。
本日は前回完成した

枠の中に生コンを流し込みます

生コン流し込み完了
表面がテカテカしてますね。
水気があるのがみてわかります。

生コン流し込み後一日が経過しました
表面のてかりがなくなりました。
乾いたようです。

生コン流し込み一日後の全景
さらに一日が経過したところで

生コンが乾いたので枠を取り外しました
生コンって二日で固まるんですね。
結構早いなぁ。
ちゃんと乾いてんのかな?

家の間取りがなんとなくわかりますね
まだまだ先は長いですけど
家っぽくなった気がします。
気が早いですかね?w
そろそろ基礎工事も終了っぽいですけど
もうちょっと続きます。
よろしくどうぞー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
こんばんは。
人参農家です。
本日は前回完成した

枠の中に生コンを流し込みます

生コン流し込み完了
表面がテカテカしてますね。
水気があるのがみてわかります。

生コン流し込み後一日が経過しました
表面のてかりがなくなりました。
乾いたようです。

生コン流し込み一日後の全景
さらに一日が経過したところで

生コンが乾いたので枠を取り外しました
生コンって二日で固まるんですね。
結構早いなぁ。
ちゃんと乾いてんのかな?

家の間取りがなんとなくわかりますね
まだまだ先は長いですけど
家っぽくなった気がします。
気が早いですかね?w
そろそろ基礎工事も終了っぽいですけど
もうちょっと続きます。
よろしくどうぞー。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp