セレベスの収穫が終わりました。
畑に残っているのは来年の種用のみです。
こんばんは。
里芋農家です。
あとは倉庫に転がっている里芋(セレベス)の出荷作業を済ませれば
今年の里芋は終わりです。
去年はこの時期に色々とあったので
本当に大変だったのですが
今年は何事もなく非常に順調に仕事が進んでいます。
どれくらい順調かというと
家族で何回か出かけたり
セミナーやJA主催の集まりに行けたりと
公私ともに良い感じなのです。
あとは
11月上旬から始まる人参の出荷作業に向けて
落花生のお仕事を終わらせれば完璧です。
人参の収穫ができるのに
他の仕事が残っているため人参の仕事ができないというのが
最悪パターンですので
それだけはないようにしたいと思います。
うっす。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
こんばんは。
里芋農家です。
あとは倉庫に転がっている里芋(セレベス)の出荷作業を済ませれば
今年の里芋は終わりです。
去年はこの時期に色々とあったので
本当に大変だったのですが
今年は何事もなく非常に順調に仕事が進んでいます。
どれくらい順調かというと
家族で何回か出かけたり
セミナーやJA主催の集まりに行けたりと
公私ともに良い感じなのです。
あとは
11月上旬から始まる人参の出荷作業に向けて
落花生のお仕事を終わらせれば完璧です。
人参の収穫ができるのに
他の仕事が残っているため人参の仕事ができないというのが
最悪パターンですので
それだけはないようにしたいと思います。
うっす。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp