fc2ブログ

枝豆の補植

こんばんは。

野菜農家です。

発芽を終えて何箇所か欠株が発生してしまった小糸在来と丹波黒。

丹波黒は大量の欠株が発生してますねw



欠株対策として

補植した枝豆

補植した枝豆

補植を行いました。

補植した枝豆・ズーム

補植した枝豆・ズーム

補植というのは欠株を補うことで

簡単に言うと

別のところで育てておいた苗を発芽しなかった箇所に植えることをいいます。

植え替えるときに根っこを傷つけるわけなので

当然のことながら苗が傷みます。

上の写真のように葉っぱが一部枯れる事もありますし

普通に育った枝豆と補植した枝豆

普通に育った枝豆と補植した枝豆

生育にも影響が出てきます。

早いうちに補植をすませてしまえば

根っこもそこまで傷まないのですが

今回の枝豆は結構手遅れしてしまったので

上のような感じになってます。

ま、最終的には差なんてよくわからない感じになるんですけど

よくよく観察したわけではないので

詳しいところはよく知りません。

ひとまず順調に育ってます。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村