復活のこどもピーマン
滋賀生活8日目。
こんにちは。
西瓜農家です。
本日もためておいたネタの放出でございます。
よろしくどうぞー。
6月の台風でぽっきり逝かれた子供ピーマン。
そんな子供ピーマンがこの度めでたく復活されました。
わーい。
めでたーい。

こどもピーマンの木
いくつかある木の中で
ひときわ小さい木があります。

小さめな子供ピーマンの木
そんな小さめの木をよく見てみると

小さめな子供ピーマンの木・ズーム
ポッキリと逝かれた痕が残っております。
よくここまで回復したものです。
一時は根っこごと引っこ抜いてしまおうかとも思っていたのですが
様子を見てよかったです。
しかし!

結構大きく育ったこどもピーマン
こんなに立派な実が収穫できるかはまだ未知数です。
どうなるのでしょうかねぇ?
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
こんにちは。
西瓜農家です。
本日もためておいたネタの放出でございます。
よろしくどうぞー。
6月の台風でぽっきり逝かれた子供ピーマン。
そんな子供ピーマンがこの度めでたく復活されました。
わーい。
めでたーい。

こどもピーマンの木
いくつかある木の中で
ひときわ小さい木があります。

小さめな子供ピーマンの木
そんな小さめの木をよく見てみると

小さめな子供ピーマンの木・ズーム
ポッキリと逝かれた痕が残っております。
よくここまで回復したものです。
一時は根っこごと引っこ抜いてしまおうかとも思っていたのですが
様子を見てよかったです。
しかし!

結構大きく育ったこどもピーマン
こんなに立派な実が収穫できるかはまだ未知数です。
どうなるのでしょうかねぇ?
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp