fc2ブログ

真夏のマイクロトマト

滋賀生活7日目。

こんにちは。

西瓜農家です。

滋賀に来て早くも一週間が経過しました。

随分と長居していますがもうちょい滞在する予定です。


今日は昨日に引き続いて家庭菜園のトマトの様子をお伝えします。

今年栽培したのは6種類のミニトマト。

美味しいものもれば美味しくないものもありました。

どれが美味しくてどれが美味しくなかったかをはっきりさせると

角が立つのでここでは発表いたしませんw


さてさて

では本日の主役である小さいくせに一番最初に花が咲いたでお馴染みの

マイクロトマトさんの今の様子をご覧くださーい!

もさもさとしたマイクロトマト

もさもさとしたマイクロトマト


・・・なんだかよくわからないですか?

そうですか。わからないですか。

では説明させていただきましょう。

この写真は定植をした大きめのトンネル(通称ベトコン)から

茎葉が飛び出しているマイクロトマトさんを撮影したものです。

ようするに

なにが言いたいかというと

他の5品種に比べてマイクロトマトの木の生育が半端ないということです。

ええ。

それだけです。

それだけですけどなにか?


私の管理不行届きが影響している部分もあるでしょうが

マイクロトマトは元来そういう品種だそうです。

こんな感じで木の生育が旺盛なため

雑草化しないように注意が必要とのことです。

・・・既に種がいっぱいこぼれてるんだけどなぁー。

大丈夫かなぁー?

心配だなぁー。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村