直売所用 3種のズッキーニ 終了です!
こんばんは。
野菜農家です。
前回様子をお伝えしてからかなり時間が経った上に
この写真を撮影してからも結構時間が経っておりますw
そこらへんをどうぞよろしく。

収穫終了直前のズッキーニ

うどんこ病に侵されたズッキーニ
白っぽいカビみたいなものが茎や葉っぱにたくさん発生しております。
多分ウドンコ病なんじゃないかと思います。
やっぱしジメジメ暑くなってくると人間だけでなく植物もつらいんでしょうね。
うんうん。
こんな感じの見た目な上に
ほとんど収穫もできない状態ですので
根っこを引き抜いて処分いたしました。
ありがとうズッキーニ。
作ってもあまり売れねーから来年は作る量を減らすつもりだけど
ありがとうズッキーニ。

葉っぱにお住まいのカエルさん

近づきすぎました。ごめんなさい。
薬を使っていないおかげで木に大量の虫が住んでいるので
それ目当てのカエルさんがお住まいだったようです。
可愛らしいですなぁ。
しかし!
この小さいアオガエルも毒を持っているらしいので
アオガエルを触った手で目をこすったりしないようにしてくださいね!
お気をつけて。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
野菜農家です。
前回様子をお伝えしてからかなり時間が経った上に
この写真を撮影してからも結構時間が経っておりますw
そこらへんをどうぞよろしく。

収穫終了直前のズッキーニ

うどんこ病に侵されたズッキーニ
白っぽいカビみたいなものが茎や葉っぱにたくさん発生しております。
多分ウドンコ病なんじゃないかと思います。
やっぱしジメジメ暑くなってくると人間だけでなく植物もつらいんでしょうね。
うんうん。
こんな感じの見た目な上に
ほとんど収穫もできない状態ですので
根っこを引き抜いて処分いたしました。
ありがとうズッキーニ。
作ってもあまり売れねーから来年は作る量を減らすつもりだけど
ありがとうズッキーニ。

葉っぱにお住まいのカエルさん

近づきすぎました。ごめんなさい。
薬を使っていないおかげで木に大量の虫が住んでいるので
それ目当てのカエルさんがお住まいだったようです。
可愛らしいですなぁ。
しかし!
この小さいアオガエルも毒を持っているらしいので
アオガエルを触った手で目をこすったりしないようにしてくださいね!
お気をつけて。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp