親父がすげーむかつくんですよね。
親父ってなんでこんなにむかつくんですかね?
こんばんは。
西瓜農家です。
就農当初から親父に対して色々と苛立つことはありましたが
2~3年経ってもやっぱりむかつくんですよねー。
子供の反抗期とも
血のつながりからくる同族嫌悪とも
私の前に立ちはだかる超えられない壁として親父を敵対しているとも
考えられなくはありませんが
私の中で一番有力なのは
「一人の人間としてむかつく。」
という元も子もない説ですw
以前から父親への不満をこのブログにつづって来た訳ですが
もうホントにむかつくんですよ。
テメー自身でやったこともなく、さらによく知りもしないことに対して
「そんなの上手くいくわけねーだろ!馬鹿じゃねーの!?」
みたいなテンションでごちゃごちゃ口をはさんでくるわけです。
「はぁー!?うるせーよ!」
って感じですよ。ホント。
親父に対しても直接言ってるんですけど
こんな奴、人間として駄目じゃないですか?
皆さんはどう思います?
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
こんばんは。
西瓜農家です。
就農当初から親父に対して色々と苛立つことはありましたが
2~3年経ってもやっぱりむかつくんですよねー。
子供の反抗期とも
血のつながりからくる同族嫌悪とも
私の前に立ちはだかる超えられない壁として親父を敵対しているとも
考えられなくはありませんが
私の中で一番有力なのは
「一人の人間としてむかつく。」
という元も子もない説ですw
以前から父親への不満をこのブログにつづって来た訳ですが
もうホントにむかつくんですよ。
テメー自身でやったこともなく、さらによく知りもしないことに対して
「そんなの上手くいくわけねーだろ!馬鹿じゃねーの!?」
みたいなテンションでごちゃごちゃ口をはさんでくるわけです。
「はぁー!?うるせーよ!」
って感じですよ。ホント。
親父に対しても直接言ってるんですけど
こんな奴、人間として駄目じゃないですか?
皆さんはどう思います?
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
コメントの投稿
成功して見返してやるんだ
なんにせよまだまだ未熟者だろうし、日々勉強ぜよ
なんにせよまだまだ未熟者だろうし、日々勉強ぜよ
No title
歳を取ると保身にはしるので、大目にみましょう。
それよりか親父殿はどんな農業をしたいのかorしたかったのか、
旦那くんに将来どうして欲しいのかとか、未来について話したらいいんじゃない?
それよりか親父殿はどんな農業をしたいのかorしたかったのか、
旦那くんに将来どうして欲しいのかとか、未来について話したらいいんじゃない?
自分の農地買って独立するのだ!
Re: No title
>あ先輩、ローレン、mk
私は本業(JA出荷物としての農作物の栽培)に関して
親父に反発しているわけでなくて
私が家庭菜園やらで新しい取り組みをしたときに
父や母に意見を求めた場合の
親父に対応にむかついているのです。
>あ先輩
親父が否定したうち50%くらいは
私が正しいことがあるんですけどねー。。。
ええ。
何回かは確実に見返しているはずなんです。
どうやら過去の体験から学ぶことができないみたいです。
>ローレン
母が言うには
昔から人の話を聞かない人間だったらしいので
歳をとってそれが悪化したんでしょうね。
わかってはいるつもりなんですけど
それでもやっぱりむかつくんだよね。
>mk
だが断る!
経営に関してそこまでの不満はございません。
意見はいくつかあるけどね。
私は本業(JA出荷物としての農作物の栽培)に関して
親父に反発しているわけでなくて
私が家庭菜園やらで新しい取り組みをしたときに
父や母に意見を求めた場合の
親父に対応にむかついているのです。
>あ先輩
親父が否定したうち50%くらいは
私が正しいことがあるんですけどねー。。。
ええ。
何回かは確実に見返しているはずなんです。
どうやら過去の体験から学ぶことができないみたいです。
>ローレン
母が言うには
昔から人の話を聞かない人間だったらしいので
歳をとってそれが悪化したんでしょうね。
わかってはいるつもりなんですけど
それでもやっぱりむかつくんだよね。
>mk
だが断る!
経営に関してそこまでの不満はございません。
意見はいくつかあるけどね。