fc2ブログ

ひとりじめBonBonが出来るまで 第六話「ひとりじめBonBonの玉返し」

明後日富里市で開催される西瓜ロードレースに

ボランティアスタッフとしてお手伝いをすることになっています。

こんばんは。

西瓜農家です。

先日、摘果時より若干大きくなったBonBonの玉返しを行いました。

玉返しをしたひとりじめBonBon

玉返しをしたひとりじめBonBon

マルチに着いていた部分が黄色いですね。

大玉西瓜より黄色い部分が小さいし薄いですね。

小玉だから自重が軽いのでマルチへのめり込みが少なく

太陽の光に当たり易いのだろうと推察します。


大玉西瓜のときに

「玉返しは味に影響はない。見てくれだけの問題だと思う。」

ということを記事に書いていましたが

萩原農場のKさんに聞いたところ

味や玉の肥大にも影響があるという話を聞きました。

・・・マジっすか?

やべー。知らなかったわー。

無知って怖いわー。

親父やお袋の話はそこまで信じちゃいけないわー。


さてさて

肝心のひとりじめBonBonの果実はというと

ひとりじめBonBonと手

ひとりじめBonBonと手

ハンドボールくらいの大きさになりました。


そして

ひとりじめBonBonのラベルシール

ひとりじめBonBonのラベルシール

直売所への出品用に

シールを購入いたしました。


ひとりじめBonBonのラベルシール・ズーム

ひとりじめBonBonのラベルシール・ズーム

百玉強の収穫予定に対して

1000枚のラベルを購入しました。

もっと少なくてよかったんですけど

注文可能な最低枚数が1000枚ということで

今年は900枚程度在庫を保有することになりました。

100枚単位で注文できたらいいのになぁ。

来年以降も作る気持ちになるような西瓜ならいいなぁ。

作る気にならなかったらシールは誰かにあげようかなぁ。


収穫開始は6月25日の予定です。

食べてみたいという方がいましたら

是非ご連絡下さい。

富里の直売所にも出品するので

見かけたら買ってあげてくださいな。

どうぞよろしく。
スポンサーサイト









西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【ひとりじめBonBonが出来るまで 第六話「ひとりじめBonBonの玉返し」】

明後日富里市で開催される西瓜ロードレースにボランティアスタッフとしてお手伝いをすることになっています。こんばんは。西瓜農家です。先日、摘果時より若干大きくなったBonBonの玉返しを行いました。玉返しをしたひとりじめBonBonマルチに着いていた部分が黄色いですね...

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村