直売所用 ミニトマトがあかるんできました
うんだまの農産物直売所にて6月下旬収穫予定の西瓜の出品をしております。
どうぞよろしく。
こんばんは。
西瓜農家です。
現在、ミニトマトは3回目の芽かきを終えたところです。
果実も少しずつあかるんでまいりました。
ご覧くださいませ。

マイクロトマト
え?
よくわからねぇって?
ほらほら
よく見てくださいよ。

ちょっと赤くなってきたマイクロトマト
ほーら。
赤いでしょ?
しかも、つやつやしてて超良い感じ。
それに対して

ちっとも赤くならないシシリアンルージュ
つやつやはしてるんですけど
依然緑色です。
え?
最近のミニトマトに関する記事がマイクロトマトとシシリアンルージュばかりだって?
ええ。そうなんです。
実はどこに何を植えたかよくわからなくなっちゃったんですよねw
なので形状に特徴のある上記2品種ばっかり写真撮ってるんです。
ははは。
ま、色づいてきたらどこになにを植えたかわかるので
大した問題じゃないんですけどね。
こうして記録を撮るにはちょいと問題です。
カラフルなミニトマト達は美味しいのかなー?
それとも見た目だけなのかなー?
早く試食してみたいなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
どうぞよろしく。
こんばんは。
西瓜農家です。
現在、ミニトマトは3回目の芽かきを終えたところです。
果実も少しずつあかるんでまいりました。
ご覧くださいませ。

マイクロトマト
え?
よくわからねぇって?
ほらほら
よく見てくださいよ。

ちょっと赤くなってきたマイクロトマト
ほーら。
赤いでしょ?
しかも、つやつやしてて超良い感じ。
それに対して

ちっとも赤くならないシシリアンルージュ
つやつやはしてるんですけど
依然緑色です。
え?
最近のミニトマトに関する記事がマイクロトマトとシシリアンルージュばかりだって?
ええ。そうなんです。
実はどこに何を植えたかよくわからなくなっちゃったんですよねw
なので形状に特徴のある上記2品種ばっかり写真撮ってるんです。
ははは。
ま、色づいてきたらどこになにを植えたかわかるので
大した問題じゃないんですけどね。
こうして記録を撮るにはちょいと問題です。
カラフルなミニトマト達は美味しいのかなー?
それとも見た目だけなのかなー?
早く試食してみたいなー。
スポンサーサイト
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
trackback
まとめtyaiました【直売所用 ミニトマトがあかるんできました】
うんだまの農産物直売所にて6月下旬収穫予定の西瓜の出品をしております。どうぞよろしく。こんばんは。西瓜農家です。現在、ミニトマトは3回目の芽かきを終えたところです。果実も少しずつあかるんでまいりました。ご覧くださいませ。マイクロトマトえ?よくわからねぇ...