fc2ブログ

西瓜の出荷が全て終わりました。

後片付けも今日完了予定。

おはようございます。

西瓜農家です。

人参の準備も並行して進めているので

明日あたりから人参の種まきを開始するかもしれません。

ちなみに

今年も抑制西瓜(小玉)を作ります。

9~10月頃にできるはずなので

皆様のご注文お待ちしておりますぅ。

品種は「ひとりじめBonBon」と「スウィートキッズ」の2つです。

よろしくどうぞ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

昨晩は雨が降ることを期待していましたが

結局雨は降らなかったみたいです。

おはようございます。

西瓜農家です。

雨が降らないと

西瓜畑の後片付けははかどりますが

人参の準備がはかどりません。

うーん。

産地や日本全体で準備がはかどらなければ

人参の価格が上がるので

それはそれでいいんですけど

これが局地的なものだとヤバいです。

本当の意味でヤバいです。


さーて。

今日は最後の小玉収穫をするかなー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

連日暑いですなぁ。

おはようございます。

西瓜農家です。

今のメインのお仕事は西瓜畑のお片付けですが

こう暑いととても消耗します。

毎日2~3回着替えが必要なくらい汗もかきまくりですし

水分補給をしっかりしないと倒れますね。

ええ。

今日も一日外でお仕事なので

気合をいれていかねばいかんです。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

GPECに来てます

こんにちは

西瓜農家です

gpec

予想よりも興味のある展示が少なくて

すでに会場を2周しましたw

あと1周するか検討中

疲れたけどせっかくきたしなー

うーん

どーすっぺ





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

東京ビックサイトで開催されるGPECとやらに行きます。

おはようございます。

西瓜農家です。

施設園芸にそんなに興味はありませんが

とりあえず、会場を一日ぶらぶらしたいと思います。

良い資材が見つかるといいなぁ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今日は消防の夏季訓練でした。

こんばんは。

第17分団員の西瓜農家です。

早朝に小玉西瓜の出荷調整&出荷作業。

その後夕方まで消防団の夏季訓練。

帰宅後は抑制西瓜の補植作業。

これから消防団で焼き肉。

なかなかハードな一日ですが

一日家で働いている両親にはなにか申し訳ない気持ちがあります。

遊んでいたわけではないんですが

不思議なものです。

うんうん。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今年の大玉西瓜が終わりました。

小玉西瓜やトウモロコシの出荷、ブログ管理画面のメンテナンスのため

かなり久しぶりのブログ更新でございます。

こんばんは。

西瓜農家です。

先日、2014年の大玉西瓜が終了いたしました。

いやー。終わりましたね。

とても清々しい気分です。

しかーし!

小玉西瓜がまだ残っているので

そこんところは頑張らねばなりません。

さてさて

今日も今から出荷準備でございます。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

明日か明後日に種無し西瓜を収穫予定です。

こんばんは。

西瓜農家です。

今年初めて作る品種なので

味の確証がまったくありません。

なのでネット販売の予定はないのですが

もし

食べてみたいという方がいらしたら

個人的に連絡ください。

お安く提供させていただきます。

よろしくどうぞ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

我が家の仕事のピークはさりましたが

毎日の小玉西瓜の出荷作業で大忙しです。

こんばんは。

小玉西瓜農家です。

5日前から始まった小玉西瓜の収穫ですが

毎日少しずつしないといけないので

なかなか大変です。

一気にどかっと収穫できれば多少楽ではありますが

如何せん直売所で売り切れる量を収穫せねばいかんのです。

考えていたよりも好調に売れているのが救いではありますが

畑には

今も収穫可能な小玉西瓜がごろごろしているわけです。

はぁー・・・

焦るわぁ。

6日前(土曜日)から出荷していれば

ちょっとは気持ちが楽だったんですけどねー。


さーて。

明日も朝からがんばりますよー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

娘が2歳と9ヶ月になりました。

ちょいと忙しくて娘のことを書く機会がありませんでした。

けして忘れていたわけではありません。

おはようございます。

西瓜農家です。

先日で娘が2歳と9ヶ月になりました。

というわけで

この1ヶ月で娘はどんなことができるようになったのかをご覧くださいませ。


・物欲が旺盛
  →テレビを見ていると「これ欲しい。」といったり
    買い物に行くと「これ買って。」とか言い出します。
    テレビはともかく買い物に行ったときに物欲が刺激されると厄介です。

・一発ギャグが大好き ※とんねるず一発ギャグ王より
  →気に入った動きがあると大爆笑です。

・プリキュアが大好き
  →女の子はみんな好きなんですかね。
    好きなのはいいんですけど、プリキュアグッズのあくどさにビビってます。

・マントでございますー
  →タオルを体に巻き付けてマントごっこをします。
    アナと雪の女王の影響でしょうか。

・「あのね」、「なんか」を多用する
  →しゃべるときによく言います。
    言葉を考えているのか、単なる口癖なのか。
    私の中では言葉を一生懸命探しているんじゃないかと思っています。

・「きにしないでいいのよ」と言う
  →なんかよくわからないけど気にしなくていいそうですね。

・寝るときに足ぱくぱく
  →たまに足をぱくぱくして欲しくなるみたいです。
    くすぐったいのが楽しいのでしょう。

・「うんちみたい」
  →最近聞いた一番衝撃的な言葉です。
    うんちそのものをみたいのか、うんちをしているところをみたいのか。
    娘はまだトイレでうんちが出来ないので
    お手本としてうんちをしているところを見たいのだと思いたいです。
    もしもうんちそのものを見たいのだとしたら
    やばいですよね。本来の意味で。


「うんちみたい」はちょっと叶えてあげられないかなー。

皆さんはどうしてます?





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

ご注文いただいた西瓜(7月上旬)の発送を行いました。

こんばんは。

西瓜農家です。

7月上旬分でご注文いただいた方々の西瓜を全て発送いたしました。

到着日時をご指定いただいた方々には少々ご迷惑をおかけするかもしれませんが

なにとぞご容赦くださいませ。


7月上旬の西瓜は張りが良すぎるため

到着時に破裂している可能性が少々高いです。

もしも到着時に割れていましたら

ヤマトさんへの賠償請求をしっかりと行ってくださいね。

よろしくどうぞw





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

小玉西瓜の出荷が始まりました。

こんばんは。

西瓜農家です。

本日から

小玉西瓜

小玉西瓜

の産直への出荷が始まりました。

出荷している産直はJA富里の産直1号店と2号店、JA成田の産直Aコープの3店舗です。

今年は去年より小玉西瓜の作付を増やしたので

売り切れるか心配で成田の産直にも出荷をすることにしました。

・・・正直売れるかわかりませんが

何事もやってみなくちゃわからないので

とりあえずトライしてみました。

ええ。

どんなもんですかねぇ?


我が家の小玉西瓜(マダーボール)をご所望の方は

上記の3店舗を訪れれば入手できると思います。

目印は「うんだまシール」と「平野恵一」という生産者の名前でございます。

よろしくどうぞー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

ナスにトラブル発生です。

おはようございます。

西瓜農家です。

家で食べる用に作っている

ナス

ナスに

去年から問題が起きるようになりました。

なぜか

葉っぱが萎れて枯れる

葉っぱが萎れて枯れてしまうのです。

これの原因がよくわかりません。

なにかご存知の方がいらっしゃったら是非アドバイスくださいな。

よろしくどうぞ。

栄養素が足りないのか

病気の類なのか

それとも他のなにかなのか

うーん。

困った困った。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

思っていたより忙しい。

人参が終わったら一日くらい休めるかと思っていましたが

よくよく考えてみたら

仕事がたくさんありました。

おはようございます。

西瓜農家です。

ちょっと考えが甘かったみたいです。

ええ。

あー。

早く休みたいなー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp
プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村