fc2ブログ

今日は消防の出初式

こんばんは。

消防団員の西瓜農家です。

今日は午前中が消防の出初式。

午後はボウリング大会&飲み会。

私の中での消防団の飲み会というのは

「とても荒っぽいものである。」

というイメージなので

正直とても怖いです。

社会人一年目の頃(約7~8年前)は

「飲み会?どんとこいや!!」

みたいなテンションでしたが

今現在は飲み会に対してそんな気持ちにはなれません。

だって飲みすぎると気持ち悪いじゃないですか。


・・・帰りは夜遅くなるだろうし

帰ってきてからブログを更新できるとも思えないので

出発前に記事を書いておきます。

明日も普通に仕事をする予定なので

ほどほどにアルコールを摂取できるといいなぁ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

久しぶりに娘と散歩ができました。

とても楽しかったです。

こんばんは。

人参農家です。

午後は予防接種で娘が外出していたので

午前中にたっぷり一時間ほど散歩しました。

なんでこんなに可愛いんですかねぇ?

まったくもって不思議でございます。

明日は私が一日外出するので

散歩ができないのがとても残念です。


二週間ぶりに一緒に遊んだ娘は

外見や体力はそこまで変わっていませんでしたが

精神面と言うか脳みそが随分と成長しているようで

使える言葉も随分増えていました。

うーん。

二週間見ないだけで随分と成長するもんだなぁ。

すげーなー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

嫁と娘が千葉に帰ってきました。

こんばんは。

人参農家です。

嫁さんはいつも通りのテンションですが

娘さんは何故かハイテンションです。

久しぶりに大好きなおとうちゃんに会えたのが嬉しかったのかな?

それとも単にタイミングかな?

私ももちろんハイテンションです。

だって娘と遊ぶの楽しいんだもの。

これで私の自堕落な生活が終了となります。

今日からはまた早寝早起きの生活を始めようと思います。

できたらですけど。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今年度の煎り落花生が残りわずかとなりました。

こんばんは。

落花生農家です。

昨年末に入荷した煎り落花生

産直に出したりしていたら

大きい袋が残り20袋となりました。

小袋も残り40袋くらいです。

・・・どうやら今年度は煎り落花生のネット販売はできなさそうです。

ま、どうせ注文も入らないだろうし別に問題はないんですけどね!


とりあえず、家に残っている煎り落花生は産直に出すのを控えて

キープしておきたいと思います。

もし煎り落花生をご所望の方はお早めにご連絡くださいませ。

よろしくどうぞ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

3日間でリーガルハイ2を見終えました。

とても面白かったです。

こんばんは。

人参農家です。

録りためたドラマを一気に見るというのは

今回が初めてだったのですが

なかなかいいもんですね。

目はちょっと疲れますけど。

リーガルハイは相棒くらい長く続くドラマになって欲しいですね。

面白さをキープするのはとても難しいのでしょうが。


ちょっと昔にフジテレビでやっていた「BOSS」というドラマは

シーズン1はとても面白かったのですが

シーズン2が面白くなかったので

そこのところを考えるとリーガルハイも心配になるところですが

リーガルハイは1も2も面白いです。

是非続編も面白く作っていただきたいところです。

続編があるのかわかりませんけど。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

西瓜のお仕事が始まりました。

こんばんは。

西瓜農家です。

今日はかんぴょうの種蒔きを行いました。

数日後には西瓜の種蒔きを行って

その後は接木となります。

そろそろ我が家に西瓜の季節がやってきます。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

テレビにつけた外付けHDDが不調になりました。

昨晩、テレビ(レグザ)につけた外付けHDD(BUFFALO)が不調になりました。

こんばんは。

人参農家です。

昨日は早寝しようと思っていたのに

おかげさまで24時前に就寝することになりました。

結局夜のうちには解決できず

放って置いた後、朝つなげてみたら無事復活。

なぜ不調になってなぜ翌朝復活したのかは

皆目見当がつきませんが

購入して5ヶ月程度のHDDが壊れかけるという事態には肝を冷やしました。

HDDには、まだ見ていないドラマ等大量に残っているので。

とりあえず、早急にリーガルハイ2を見始めました。

超面白いです。

ええ。

録ったらすぐ見るという習慣をつけないとだめですね。

だっていつ壊れるかわかんねーし。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

娘が2歳と3ヶ月になりました。

こんばんは。

人参農家です。

本日で娘が2歳と3ヶ月になりました。

というわけで

この1ヶ月で娘はどんなことができるようになったのかをご覧くださーい。


・「ちょっと待ってて。」という。
  →散歩中によく言います。自分が先に行きたいみたいです。
   いっちょまえですね。

・「早くおいでよー。」という。
  →これも散歩中によく言います。のろのろ歩いていると言われます。
   いっちょまえですね。

・「~って知ってる?」と聞くと「知ってる。」という。
  →物知りって言うか、知ったかぶりです。
   大きくなってもこんな感じだったら矯正が必要ですね。

・「はなしぇー。はなしぇよー。(はなせー。はなせよー。)」という。
  →可愛さ余って抱きついたりすると言います。
   もしくは歯磨きをするために押さえつけると言います。
   前者の場合はご要望どおり離してあげますが
   後者の場合は離しません。世の中はそんなに甘くないのです。

・かくれんぼブームが去る。
  →仕事を終えてでっかい声で「ただいまー!!」と帰ると
   うつ伏せになり、顔を見せなければ隠れられている思っていた娘ですが
   最近はそういうことをしてくれなくなりました。
   ちょっと寂しいです。

・「はるちゃんの!」が口癖になる。
  →色々なものに対して所有欲みたいなものが出てきたようです。
   初見のときに「これははるかのじゃないよ。」と言うと意外と素直に従います。
   しかし!一度自分のものだと認識すると大変なことになります。

・トトロが大好き
  →ジブリは流石ですね。レンタルDVDを毎日見ています。

・トトロの中の「知らねー!」という場面が大好き
  →カンタが好きなのでしょうか?謎です。

・丸太の一本橋が好き
  →ゆめ牧場の遊具に大ハマリです。
   最近の保育園、幼稚園、小学校にはこういう遊具ってあるんですかね?
   ちょっと危ないって理由でもうなかったりするんですかね?
   今度前を通ったら見てみようと思います。

・おうむ返しが得意
  →初めて聞いた言葉でも、即座にオウム返ししてきます。
   超高性能ですね。

・霜柱をサクサク踏むのが好き
  →長靴を履かせないと大変なことになりそうです。
   踏んだときの感触が好きみたいです。

・穴の開いたタイツを着るのを嫌がる
  →自分で転んで穴をあけたくせに着るのを嫌がることがあります。
   黙って着ろや。

・干し芋が好きっぽい。
  →むしゃむしゃ食べます。
   食べすぎだと思ったので「もう終わり。」といったら
   大泣きしました。

・肉が大好きになったみたい。
  →焼肉屋さんで肉に目覚めたようです。


近頃、娘の顔がでかくなってきたような気がします。

食べすぎかしら。

ほほほ。


体と頭の成長の速度が半端ないですわ。

目が離せませんよ。

ええ。

今、滋賀に帰っていて私の目は届いていませんけど。

へへ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今日はたくさん人参を掘りました。

明日は雨が降るという噂を聞いていたので

今日は頑張って大量の人参を掘りました。

こんばんは。

人参農家です。

そして

どうやら明日は雨が降らないらしいです。

・・・なんだそれ。


明日からはしばらく人参を掘ることはなさそうです。

頑張って箱詰めしたいと思います。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

最近火事が多いです。

こんばんは。

人参農家です。

大晦日に続いて本日も富里市で火事が発生しました。

燃えた範囲は広かったですが

建物火災ではなかったので

そこんところはよかったです。


消防団って結構大変ですね。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

2014年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。

こんばんは。

人参農家です。

やっぱりガキの使いは面白いですね。

まだ半分くらい残っているので

明日見るのがとても楽しみです。

それではおやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp
プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村