fc2ブログ

今日は超早起きに成功しました。

目覚まし時計を布団から出ないと取りにいけないところに設置すると

予定している時間に起きられる可能性が飛躍的に向上しますよね。

こんばんは。

人参農家です。

ただ、睡眠不足のせいか

これまでの疲労の蓄積のせいか

左腕がびっくりするくらいだるい一日でした。

とりあえず、明日も超早起きをして左腕のだるさは様子をみようと思います。


話は変わりますが

娘や嫁に被害が及ぶといけないので

暇が出来たらインフルエンザの予防接種に行きたいところなんですけど

今時期は暇を作らないといけないんですよねw

はい。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今日から嫁&娘と寝室を別にします。

寝室を別にしているのは

夫婦仲が悪化したわけではありません。

こんばんは。

人参農家です。

人参の値段も下がってきたので

ここら辺でちょっと力を入れてみようかと思い立っただけでございます。

これで明日は嫁と娘に遠慮なくアラームをかけられます。

それでも早起きできなかったらちょっと面白いですけどね。

へへ。


正直、こういう働き方は好きではないのですが

まぁお金が大好きな私としては仕方がないところです。

ええ。

それではおやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

明日から寒くなるらしいですね。

こんばんは。

人参農家です。

明日(今晩)からとても冷え込むらしいですね。

富里は明日から連日最低気温0度前後みたいです。

自身の体調管理もしっかりとしなければいけませんが

娘が寝冷えしないように気をつけないといけませんな。

気をつけるといっても気が付いたら布団をかけるくらいしかできませんけどね!

はい。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今日は早起きできませんでしたw

こんばんは。

人参農家です。

休日にはしゃぎすぎたのか

今日の朝は早起きに失敗してしまいました。

どうやら考えていたよりも遊び疲れていたようです。

うーん。

「休日明けに体調を崩して仕事を休むダメな奴。」

とまではいきませんが

普段やっていることを休日明けにできないなんて仕方がない奴ですね。ホント。

明日はちゃんと起きられるかなー?

どきどき。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

ほぼ一日休みでだらだらしました。

こんばんは。

人参農家です。

3日遅れで結婚記念日と称して仕事を休んで

ピクニック的なことや外食をしてきました。

一日中娘と遊べてとても有意義な一日でした。


交通量が多くて空気が悪いかもしれませんが

富里IC近くのベイシア脇にある広場は

子供と遊ぶのに持ってこいですね。

特に平日はとても空いていて

かなり良い感じで一日過ごせました。

また遊びに行こうっと。

あー。楽しかった。

明日からまた仕事をがんばろーっと。

おやすみなさーい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

ノートパソコンを買い換えようと思っています。

実は夫が更新しています。

こんばんは。

久しぶりの嫁日記です。

以前から話題にしていたXPのサポート切れ問題。

私のデスクトップはもちろんですが

嫁が使っているノートPCにも同様の問題がございました。

というわけで

近いうちに嫁のノートPCも買い換えることとなります。



皆様にはお薦めのノートPCをお聞きしたいわけです。

予算は5万円。

今さらっと安いPC(DELL、HP、Lenovo)を調べてみたところ

まぁ、どれも同じくらいな感じでした。

近々量販店に偵察に行くつもりでございます。

アドバイスお待ちしてまーす。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

指先がひび割れたり、爪が傷んだり。

こんばんは。

人参農家です。

今年も例年のごとく手先が荒れてきました。

指先の皮膚が割れて痛い箇所が複数。

爪先の指とくっついているところがはがれて痛い箇所が一つ。

というわけで

今日からハンドクリームを塗って手袋をつけて就寝しようと思います。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今日は結婚記念日。(5年目)

人参バブルとも言える今の高値。

今がチャンスと働きまくるのもありですよね。

こんばんは。

人参農家です。

本当なら今日仕事を休んで家族でお出かけしたかったんですが

諸事情ありまして記念日当日のお出かけではなく

来週のどこかで仕事を休んでお出かけする予定です。


「なにを馬鹿なことを言っているんだ。」

「今人参を売らないでどうする!?」


というご意見もあるだろうと思いますが

それはそれ。

これはこれ。

ということで。


上手く説明できないんですけど

早く売ったもん勝ちみたいなのって

なんか違うよなと思っています。

上手く説明できませんけど。

ようするに

もっとのんびり働きたいですよね。

って感じです。

ええ。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

些細なことでムカついてしまいました。

こんばんは。

里芋農家です。

今日は些細なことで親父に腹を立ててしまいました。

どうやら私は疲れているようです。

そして親父も疲れているようです。

疲れていると人は怒りっぽくなりますもんね。

さらに

今日は来年の種となる分の里芋を埋めたり

人参を掘ったり洗ったりして

結構な重労働を行ったので

疲れている上にさらに疲れを上乗せさせていただきました。


つまり何が言いたいのかと言うと

「今日は9時間寝ようと思います。」

みたいな感じです。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

煎り落花生を産直に持っていきました。

こんばんは。

落花生農家です。

今年は諸事情ありまして

去年より値上げをしております。

ご理解の程よろしくお願い致します。


今日は1袋売れました。

少しずつでも売れることを願っております。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今年の人参は不作です。

こんばんは。

人参農家です。

例の台風のせいで今年の人参は大不作です。

売値は高いんですけど収量が少ないので

大多数の農家の収入が減少すること間違いなしです。

我が家の畑は比較的高いところにあるので

被害は少なめですが

まだ掘っていない畑がどうなっているのかはわかりません。

どうか何事もありませんように。

それではおやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

2013年の煎り落花生が入荷しましたー。

こんばんは。

落花生農家です。

今年もついに入荷しました。


2013年の煎り落花生 1

2013年の煎り落花生たち

2013年の煎り落花生 2

2013年の煎り落花生

人参が落ち着いてきたらネット販売を開始しようと思います。

産直へは数日後に出荷する予定です。

もし、今すぐ欲しいと言う方がいらっしゃったらご連絡下さい。

随時対応いたします。

よろしくどうぞー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

寝るって素晴らしい。

昨日は予告どおり9時間寝ました。

こんばんは。

人参農家です。

やっぱり長く寝るって素晴らしいですね。

とてつもなく気持ち良かったです。

でもまぁ

毎日9時間寝ていたら

こんな感覚にはならないのでしょうけど。

たまにたくさん寝るから気持ち良いんですよね。たぶん。

明日は早起きするつもりなので

今日はもう寝ます。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

今日で人参が始まって一週間。

私としてはなかなか頑張った一週間だと思います。

こんばんは。

人参農家です。

明日の朝はゆっくり寝ようと思います。

なぜかって?

疲れが溜まって足に力が入らないからですよw

このままの調子で仕事をしていくと

近いうちに怪我をしそうな気がします。

なので

今日は9時間くらい寝ようと思います。


話は変わりますが

TBSラジオの「木曜たまむすび」において

ピエール瀧のはがきで悩み相談の中に

最近「よく出来た嘘」の投稿がありません。

そしてお便り募集においても「よく出来た嘘」の募集がないように思います。

私はあのコーナーでは「よく出来た嘘」が楽しみで聞いてたんですけど

嘘の募集はもうしてないんですかね?

正直気になるところです。

なにかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

よろしくどうぞ。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

子供のいない人達と子連れで遊ぶ難しさ。

こんばんは。

人参農家です。

この前、同期と遊んだ時に気付いたんですけど

小さい子供連れだと

子供のいない方々と遊ぶのって結構難しいんですね。

なによりも大きな問題はみんなで楽しめる場所がないってこと。

もし、小さい子連れの親子と子供のいない大人が楽しめる場所をご存知だったら是非教えていただきたいです。

それなりに大きな子供だったらみんなで楽しめそうなところはたくさんあると思いますが

今回のポイントは「小さい子供」ってところです。


この前、同期たちと遊んだのは横浜で

その日は

みなとみらいで昼飯食べて

みなとみらいをぶらついて

みなとみらいでお茶して

コスモワールドをぶらついて

桜木町の駅前で晩飯食べて

解散しました。


思い返してみるとうちの娘の笑顔って

ほとんど見なかった気がするなー。

他のベイビー達は結構笑顔を見せていた気がするんだけどなー。

うちの娘は

みんなといるときは本当に笑わなかったなー。

同期の中に天敵がいたのが大きかったんだと思うんですけどねー。

うちの娘以外は

積極的に異性に手をつなぎに行ったり

どんな大人ともニコニコしながら遊んだり

とてもエンジョイしてたなー。

これって性格なのかなー?

うーん。。。

ちょっと心配です。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

最近は20時過ぎには眠くなります

こんばんは。

人参農家です。

毎日人参を掘って洗って箱詰めしているおかげで

良い感じで仕事が進んでいます。

この調子でいけば今年はかなり早くに人参が終わってしまうかもしれません。

まだ始まったばかりなので

実際どうなるかは全くわかりませんけどね。

はい。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

xpのサポート終了のタイミングでPCをどうしたものか・・・。

こんばんは。

人参農家です。

昨日も書きましたが

約半年後にXPのサポートが終了します。

そのときに私はどうしたらいいのかを

皆様にご意見をいただきたいと昨日は書きました。

いくつか貴重な助言をいただいたのですが

今日も同じ話題で記事を書かせていただきます。


現在私が取り得る行動は大きくわけると3つ。

 1.パソコンを買い換える

 2.OSを買い換える

 3.サポート終了とか気にせずにXPを使い続ける


費用面では  3>2>1 (安い順)

気持ち的には 1≧2>>>3

どれが私にとってベストなんですかねぇ?


今使っているPCに性能面での不満は全くないんです。

PCですることなんて

ブログの更新やラジオの録音、農業データの管理くらいなので

別に高性能なものなんて必要ないんです。

ただ、使い始めて7~8年経ってますんで

どこかにガタがきてもおかしくはないんですよねー。

我がPCは過去にメモリが故障して

その後メモリの増設を行ったということもありました。

このことからも

そろそろ新しいPCを買った方が良いんじゃないかと私としては思っているわけです。


3の選択肢は私の中で有り得ないので(なんか怖いし)

2のOSを買い換えると言うのがリーズナブルな選択なんですけど

OSを買い換えた後にハードのなにかが壊れたら

その修理代とOS代で新しいPC買えたじゃん!

みたいなことになりそうで怖いんですよね。


ええ。つまり私の言いたいことは

「今のところPCを買い換えるつもりなんですけど」

「その他の選択にした方が良いですかね?」

「その理由あったら是非私に教えてくれません?」

ってことです。

よろしくどうぞー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

最近寒いっすねー

こんばんは。

人参農家です。

なんか知らないけど近頃寒くないですか?

昨日今日と富里では霜が降りています。

眠くて仕方がないのですが

皆さんに聞きたいことを思い出したので

質問だけして寝ようと思います。

「あと半年くらいで windows xp のサポートが終わっちゃうらしいですけど」

「xpユーザの私はどうしたら良いと思います?」

よかったらアドバイスしてくださいな。

おやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

昨日、今日と寒かったー。

こんばんは。

人参農家です。

私は見ていないのですが

親父が言うには朝畑に霜が降っていたそうです。

確かに朝は寒かったですが

そこまでとは・・・

明日も朝寒いみたいなので

娘の寝冷えに気をつけないといけません。

そして

気合を入れて起きなければいけません。

それではおやすみなさい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

人参掘りが始まりました。

こんばんは。

人参農家です。

今日から人参掘りが始まりました。

というわけで

明日から長く寒い戦いが始まります。

早起きするぞー。

したかったことは結局なにもできなかったぞーw

でもまぁ

良い具合に気分転換も出来たので

出来る限り頑張ろうと思います。

おやすみなさーい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp
プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村