fc2ブログ

今日明日中には3位くらいになれるかしら?

結構前の話ですが、一度だけJRANKで1位になりました

こんばんは。

西瓜農家です。

この調子で皆さんにクリックしていただければ

今日明日中には3位くらいにはなれそうです。

いやー。

前も記事に書きましたが

言ってみるもんですねぇw


今日も手抜きですいませんが

そろそろ寝ます。

おやすみなさーい。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

何度目かの投票のお願い

今日からぼっち積みが始まりました。

足腰への負担は少ないですが

すごーく埃っぽくて難儀なお仕事です。

ま、落花生自体は儲かる作物なのでいいんですけどね!

こんばんは。

落花生農家です。


今日、皆様にお願いしたいのは投票のお願いでございます。

なにも言わずクリックしてください。

ビジネスブログランキング


そして

今後うんだまに来るたびに毎回クリックしてください。

右側のQRコードの下に常設してありますので

以後お見知りおきを。

よろしくどうぞー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

近頃は「落花生」というキーワードが人気です。

こんばんは。

落花生農家です。

近頃は「落花生」というキーワードで

うんだまにいらっしゃる方が増えてきました。

こんなに落花生に注目している方が多いのなら

産直でもっと売れてもよかったんじゃないかと思います。

悔しいです。




現在

連日の落花生掘りによって

太ももの前部分が尋常でないくらい筋肉痛になってます。

昨日は落花生掘りをしていないことと

昨日はそれほど痛くなかったことを考えると

一昨日の落花生掘りが原因の筋肉痛と考えられます。

・・・あれ?

筋肉痛が二日後にくるのっておっさんの証拠じゃなかったっけ?

あれれ?

まいったなぁ。。。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

ゴーヤって熟すと結構グロいんです。

落花生掘りと里芋掘りはどちらも順調です。

こんばんは。

落花生&里芋農家です。

本日は皆様もよくご存知のゴーヤ(苦瓜)が

熟したらどんな感じになるのかご紹介したいと思います。

意外と皆さんご存じないのではないでしょうか?


緑色のゴーヤ

緑色のゴーヤ

品種はよく知りません。

昔から我が家で作っているゴーヤです。

毎年勝手に芽が生えてくるものを植えてます。


黄色く熟したゴーヤ

黄色く熟したゴーヤ

ゴーヤって熟すと黄色くなるのです。

どうです?

知らなかったでしょう?


バナナみたいになったゴーヤ

バナナみたいになったゴーヤ

そして下から開いて種を放出するのです。

結構気持ち悪いですよね。


落下した種

落下した種

え?

と思われたそこのあなた!


落下した種・ズーム

落下した種・ズーム

見間違いではありません。

そうです。

ゴーヤの種は真っ赤なのです。

う~ん。。。

やっぱりグロいなぁ。

こんな感じの豆ありますよね。

カラフルな甘納豆みたいです。


ゴーヤの種

ゴーヤの種

実はこの赤い中に細長い六角形の種が隠れているんです。

赤いやつは種を守るなにかなのでしょう。

たぶん。


普段皆様が何気なく目にしている野菜にも

こんな感じの奴等がいるかもしれません。

いやー。

野菜って本当にいいもんですねー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

なおった!! ネットができる!!!

今日の夜にプロバイダに電話しました。

こんばんは。

西瓜農家です。

電話で指示を受けてこちら側で色々やってみましたが

解決できなかったので

プロバイダ側でなにかしらやってみますと

言われ電話を切られました。

その際

「明後日(月曜日)まで様子を見てつながらないようなら再度電話してください。」

みたいなことを言われまして

こりゃー絶対モデムが壊れてるよー!

と予想していたので

「しばらくネットできねーなー。」

「あーぁ。。。素直にモデム交換してくれよー。」

と思っていたんですけど

今、確認してみたらネットがつながってるぅー!!

えぇー!?

なんでー!

どうやらプロバイダ側になにかしらの不具合があった模様です。

一昨日の夜にあった雷でどっかの中継地点にトラブルでもあったんですかね?

しかし、電話から3時間くらいで対応しちゃいましたね。

実はもっと前から修理をしていて先ほど完了したって可能性もありますね。

いやー。

不思議ですね。

今日からラジオの録音ができます。

よかったよかった。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

緊急事態発生!

今日は携帯からの更新です

こんばんは

西瓜農家です

本日インターネットがつながらなくなりました

明日プロバイダに連絡してみます

土曜日だけど大丈夫だろうか?

うーむ。。。

ネットサーフィンができないのはどうでもいいけど

ブログとフェイスブックの更新ができないのは少しばかり困るなぁ

なによりもラジオの録音が出来ないのが辛い…

誰かJUNKとDIGの録音しておいてー!!!

あー

辛いよー

いつ解決するのだろうか…





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

娘が1歳になりました。

早いもので娘が1歳になりました。

こんばんは。

西瓜農家です。

昔から可愛かった娘ですが

最近はさらに可愛さに磨きがかかってきました。

ええ。

超可愛いです。

さてさて、一月前と較べて

どんなことが出来るようになったのでしょうか?


・テレビリモコンの電池覆いをはずせる。
  →私達が電池交換しているところを見ていたようです。

・携帯の開け閉め
  →二つ折りのガラケーをパカパカやります。

・手掴み食べをマスター(私が初めて見たのは茹でた人参スティック)
  →私達が上手い具合に持たせる必要はありましたが
   今は自分でお菓子を取るらしいです。すごーい。

・水もぐり
  →ベビースイミングの効果です。顔を水につけると
   すごいびっくり顔をするらしいです。当然泣きません。

・うまくいかないと怒る
  →かんしゃくを起こすようになりました。
   これも可愛いです。

・二足歩行(屋外・段差・ふかふかしたところなどなどなんでもござれ)
  →最大歩数は計測不能。一月前は四歩が精一杯だったのに
   あっというまにトコトコ歩けるようになりました。
   すでにファーストシューズも買ってあります。一緒に散歩にでかけるのが楽しみです。
   ・・・嫁は何回か散歩してるらしい。きぃー!!うらやましぃぃぃぃー!!!

・私の抱っこで夜寝るようになった
  →9月末から寝るようになりました。
   やばいです。超可愛いです。くせになります。
   これは私の仕事にしました。嫁には自重してもらってます。
   
・ハイタッチ
  →嫁が教え込んだようです。

・テーブル拭き
  →私たちが拭いているところを見て真似をするようになりました。
   早くもお手伝いができるようになりました。天才です。


忘れていることもあるかもしれませんが

まぁこんな感じです。

さーて。今日も寝かしつけるぞー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

落花生掘り三日目です。

腰の負担をかけない姿勢を続けていたら

半端なく足がだるくなりました。

こんばんは。

落花生農家です。

今日は雨で仕事を早く切り上げました。

体は楽なのですが

どうせいつかはやらなきゃいけない仕事なわけで

よかったのかよくないのか。

・・・うーむ。



明日は娘の誕生日。

もう1歳になるんですなぁ。

早いもんですなぁ。

うんうん。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

落花生掘り二日目です。

こんばんは。

落花生農家です。

昨日の作業で腰が凄まじく痛くなってしまいました。

たった一日の落花生掘りでこんなに腰が痛くなるとは

なんと情けない。

こんな体たらくじゃぁ一流の農家にはなれませんな。


今日は去年発見した腰に負担をかけない姿勢を思い出して

作業を行いました。

おかげで昨日ほどの痛みはございません。

ふぅー。

よかったよかった。

あと3、4日間くらいで掘り終わるかなー。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp

落花生掘りが始まりました。

1日目の今日は腰が超痛いです。

こんばんは。

落花生農家です。

今年は1町歩弱作っているので

先はまだまだ長そうです。

あー。

疲れたー。

ねむーい。

おやすみなさーい。

まだ寝ないけど。





西瓜の予約販売開始! 
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所



お勧め記事
農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部  第二部  第三部  第四部



もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している

白いのボタン押してもらえません?

そうそう。QRコードの下にあるやつです。


Email : undama_suika@yahoo.co.jp
プロフィール

西瓜農家

Author:西瓜農家
BLOG名(うんだま)の由来は
ココをご参照ください

カテゴリが「嫁日記」のもののみ、「管理人の嫁」が記事を書いております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR


農家 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 肉体労働者日記へ
にほんブログ村