2020年、西瓜の予約販売始めました。
ここ数年完全放置のうんだまでございます。
お久しぶりです。
西瓜農家です。
2019年から本当に色々ありました。
2020年もまだ半年残ってますし、まだまだ色々あるんだろうなぁ。。。
夏の西瓜のネット販売始めましたので
よろしくお願いします。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
お久しぶりです。
西瓜農家です。
2019年から本当に色々ありました。
2020年もまだ半年残ってますし、まだまだ色々あるんだろうなぁ。。。
夏の西瓜のネット販売始めましたので
よろしくお願いします。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
秋スイカは順調です。
こんばんは。
西瓜農家です。
久々の投稿でございます。
秋スイカの宣伝です。

今年から本格的に始めた大玉スイカ
今年は今の所、とても良い感じ。
ここ数年あった長期間の日照不足がないためでございます。
これからもこの調子で行って欲しいところですが
今日の天気予報だとこれから数日怪しい感じ。
雨は降ってもいいけど、日照がないのは辛いなぁ。。。
大玉スイカ でっかいどう
小玉スイカ 愛娘なつこデラックス
予約販売始めます。
よろしくっす。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
久々の投稿でございます。
秋スイカの宣伝です。

今年から本格的に始めた大玉スイカ
今年は今の所、とても良い感じ。
ここ数年あった長期間の日照不足がないためでございます。
これからもこの調子で行って欲しいところですが
今日の天気予報だとこれから数日怪しい感じ。
雨は降ってもいいけど、日照がないのは辛いなぁ。。。
大玉スイカ でっかいどう
小玉スイカ 愛娘なつこデラックス
予約販売始めます。
よろしくっす。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
2018年夏の西瓜の予約販売始めました。
お久しぶりです。
西瓜農家です。
今年も予約販売を始めました。
予約はコチラからお願いします。
話は変わりますが
5月21日に東京都庁に行きます。
なぜなら、そこで私共の煎り落花生が販売されているから。
期間は5月16日から5月22日。
よかったら来てくださいー。
よろしくお願いしますー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
今年も予約販売を始めました。
予約はコチラからお願いします。
話は変わりますが
5月21日に東京都庁に行きます。
なぜなら、そこで私共の煎り落花生が販売されているから。
期間は5月16日から5月22日。
よかったら来てくださいー。
よろしくお願いしますー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
秋スイカのネット販売してまーす。
おはようございます。
西瓜農家です。
近頃のあいにくの天気のおかげで
西瓜の生育&売れ行きもあいにくの感じになっています。
とりあえず、しばらく放置していたブログとネットショップを
更新して少しでも売れたらいいなーと思っています。
ちなみに
肝心の秋スイカのお味ですが
どこに出しても 「美味しいです。」 と言えるレベルにはなりました。
秋スイカはうんだまで!
一つ悔しいのは、日光がもっとあれば
この時期は絶品の西瓜が出来たのになぁ・・・。
というどうしようもない気持ちです。
あー。
ここ数年、9月と10月ってどこかで長雨や日照不足に陥っている気がします。
秋雨前線と台風、消え去ってくれないかなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
近頃のあいにくの天気のおかげで
西瓜の生育&売れ行きもあいにくの感じになっています。
とりあえず、しばらく放置していたブログとネットショップを
更新して少しでも売れたらいいなーと思っています。
ちなみに
肝心の秋スイカのお味ですが
どこに出しても 「美味しいです。」 と言えるレベルにはなりました。
秋スイカはうんだまで!
一つ悔しいのは、日光がもっとあれば
この時期は絶品の西瓜が出来たのになぁ・・・。
というどうしようもない気持ちです。
あー。
ここ数年、9月と10月ってどこかで長雨や日照不足に陥っている気がします。
秋雨前線と台風、消え去ってくれないかなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜の予約販売開始しました。
こんばんは。 お久しぶりです。
西瓜農家です。
つい先日から、6月中の大玉西瓜の予約販売を開始しました。
予約はコチラからどうぞ。
種無し西瓜の予約販売はもう少々お待ちくださいませ。
昨日から落花生の種蒔きが始まりました。

種蒔き後の畑
なぜか昨日からとても暑くなってくださいまして
体力の限界でございます。
まだ半分も終わっていない。。。
今年の落花生はちょっとやり過ぎなんですよねー。
あー、しんどいわー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
つい先日から、6月中の大玉西瓜の予約販売を開始しました。
予約はコチラからどうぞ。
種無し西瓜の予約販売はもう少々お待ちくださいませ。
昨日から落花生の種蒔きが始まりました。

種蒔き後の畑
なぜか昨日からとても暑くなってくださいまして
体力の限界でございます。
まだ半分も終わっていない。。。
今年の落花生はちょっとやり過ぎなんですよねー。
あー、しんどいわー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp