土を考える会に参加したら、あら不思議。 うんだまを更新する気力が・・・
ネットショップの売り上げ不振から、やる気を失い
ブログの更新が半年程度滞ってしまいました。
どうもお久しぶりです。
うんだまの平野です。
先日、「土を考える会」という勉強会に参加させていただきました。

土を考える会
参加者の多くが主要食品(米、麦、大豆など)を作られている大規模農家ということで
作付面積3ha程度の私には今すぐに手の届くような技術のお話ではありませんでしたが
(それでもかなり面白い話ではありました。)
農業に対する考え方は今すぐに真似をするべきことをたくさん聞けました。
いやー。参加してよかった。
とりあえず、私が言いたいことは
「出来る人に自分が薄らぼんやり考えていたこと・思っていたことを言語化してもらうと、びっくりするくらいやる気がでるよね!」
ってことですかね。
「うんうん。自分も出来る人だな。うんうん。出来る人になれるのかな。うんうん。」
みたいな。
いやー。参加してよかったー。
地球に産まれてよかったー!
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
ブログの更新が半年程度滞ってしまいました。
どうもお久しぶりです。
うんだまの平野です。
先日、「土を考える会」という勉強会に参加させていただきました。

土を考える会
参加者の多くが主要食品(米、麦、大豆など)を作られている大規模農家ということで
作付面積3ha程度の私には今すぐに手の届くような技術のお話ではありませんでしたが
(それでもかなり面白い話ではありました。)
農業に対する考え方は今すぐに真似をするべきことをたくさん聞けました。
いやー。参加してよかった。
とりあえず、私が言いたいことは
「出来る人に自分が薄らぼんやり考えていたこと・思っていたことを言語化してもらうと、びっくりするくらいやる気がでるよね!」
ってことですかね。
「うんうん。自分も出来る人だな。うんうん。出来る人になれるのかな。うんうん。」
みたいな。
いやー。参加してよかったー。
地球に産まれてよかったー!
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
単位面積当たりの売り上げを最大にする方法について考えてみた
おはようございます。
西瓜農家です。
最近、反収(1反歩あたりの収入)を最大にする方法をちょろっと考えました。
その方法とは
「収穫された作物全てを小売りする。」
これに尽きると思います。
売り上げが最大になったからといって利益が最大になるとは限りませんが
これなら普通にやれば利益も最大になると思います。
と
そんな荒唐無稽なことを考えていたんですけど
昨日聞いた講演でこんな非現実的なことを実現しているという方のお話を聞きました。
寺坂農園の寺坂さん
いやー。勉強になりました。
一応、ちょろちょろとネット販売をしている身として
「こういうことをやった方がいいんだろうなー・・・。」
と考えつつやっていないことをきっちりやっていたり
全く私が考えもしないようなことを実践していたりと
とても良い刺激になりました。
というわけで
そろそろネットショップのクレジットカード払いを可能にしようと思います。
今週中にはやりたいけどできるかなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
最近、反収(1反歩あたりの収入)を最大にする方法をちょろっと考えました。
その方法とは
「収穫された作物全てを小売りする。」
これに尽きると思います。
売り上げが最大になったからといって利益が最大になるとは限りませんが
これなら普通にやれば利益も最大になると思います。
と
そんな荒唐無稽なことを考えていたんですけど
昨日聞いた講演でこんな非現実的なことを実現しているという方のお話を聞きました。
寺坂農園の寺坂さん
いやー。勉強になりました。
一応、ちょろちょろとネット販売をしている身として
「こういうことをやった方がいいんだろうなー・・・。」
と考えつつやっていないことをきっちりやっていたり
全く私が考えもしないようなことを実践していたりと
とても良い刺激になりました。
というわけで
そろそろネットショップのクレジットカード払いを可能にしようと思います。
今週中にはやりたいけどできるかなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜の勉強会でいく視察先について話し合いました。
こんばんは。
西瓜農家です。
自分が行きたい視察先について
しっかりと意見を出してきました。
私としてはとても有意義な時間でございました。
視察っちゅーのは時間を作るのが大変だったり面倒くさかったりしますが
行けばとても勉強になるものなので
積極的に参加したいものです。
ええ。
話は変わりますが
話し合いから帰ってくるときに
生きているガマガエルを2匹も道路上で見ました。
雨の日にしか見かけたことがないので
とても不思議でした。
明日の雨を察知してなぜか道路上にいたのかとも思いましたが
多分、今日この時間に冬眠から目覚めたのでしょう。
最近暖かいですし、これからも暖かいみたいですし。
どうです?
この推測は。
当たっていると思いません?
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
自分が行きたい視察先について
しっかりと意見を出してきました。
私としてはとても有意義な時間でございました。
視察っちゅーのは時間を作るのが大変だったり面倒くさかったりしますが
行けばとても勉強になるものなので
積極的に参加したいものです。
ええ。
話は変わりますが
話し合いから帰ってくるときに
生きているガマガエルを2匹も道路上で見ました。
雨の日にしか見かけたことがないので
とても不思議でした。
明日の雨を察知してなぜか道路上にいたのかとも思いましたが
多分、今日この時間に冬眠から目覚めたのでしょう。
最近暖かいですし、これからも暖かいみたいですし。
どうです?
この推測は。
当たっていると思いません?
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
3年間のセミナーが終わりました。
こんばんは。
西瓜農家です。
今日はセミナーの閉講式に参加して
いくつかの発表や講演会を聞いてきました。
3年間のセミナー全体の感想をいうと
「色々と勉強になった。」
と普通にまとめるのが妥当かと思います。
もちろん、全部が全部勉強になったわけではありませんが
3年間のセミナーは人の話を聞くとても良い機会だったと思います。
ええ。
だから時間がある人はセミナーに参加した方がいいと思います。
ええ。
で
今日一番よかったことは
二人目のラジオ仲間を見つけたことです。
これが今日一番よかったですね。
ええ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
今日はセミナーの閉講式に参加して
いくつかの発表や講演会を聞いてきました。
3年間のセミナー全体の感想をいうと
「色々と勉強になった。」
と普通にまとめるのが妥当かと思います。
もちろん、全部が全部勉強になったわけではありませんが
3年間のセミナーは人の話を聞くとても良い機会だったと思います。
ええ。
だから時間がある人はセミナーに参加した方がいいと思います。
ええ。
で
今日一番よかったことは
二人目のラジオ仲間を見つけたことです。
これが今日一番よかったですね。
ええ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
今日は消防の出初式
こんばんは。
消防団員の西瓜農家です。
今日は午前中が消防の出初式。
午後はボウリング大会&飲み会。
私の中での消防団の飲み会というのは
「とても荒っぽいものである。」
というイメージなので
正直とても怖いです。
社会人一年目の頃(約7~8年前)は
「飲み会?どんとこいや!!」
みたいなテンションでしたが
今現在は飲み会に対してそんな気持ちにはなれません。
だって飲みすぎると気持ち悪いじゃないですか。
・・・帰りは夜遅くなるだろうし
帰ってきてからブログを更新できるとも思えないので
出発前に記事を書いておきます。
明日も普通に仕事をする予定なので
ほどほどにアルコールを摂取できるといいなぁ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
消防団員の西瓜農家です。
今日は午前中が消防の出初式。
午後はボウリング大会&飲み会。
私の中での消防団の飲み会というのは
「とても荒っぽいものである。」
というイメージなので
正直とても怖いです。
社会人一年目の頃(約7~8年前)は
「飲み会?どんとこいや!!」
みたいなテンションでしたが
今現在は飲み会に対してそんな気持ちにはなれません。
だって飲みすぎると気持ち悪いじゃないですか。
・・・帰りは夜遅くなるだろうし
帰ってきてからブログを更新できるとも思えないので
出発前に記事を書いておきます。
明日も普通に仕事をする予定なので
ほどほどにアルコールを摂取できるといいなぁ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp