なんかわからないけど糖度が急に上がりました。
おはようございます。
西瓜農家です。
昨日、小さめの西瓜を2つ糖度検査したところ
交配後33日 12度
交配後32日 11度
という驚きの結果が出ました。
これまで糖度検査したものは大きめのものでやっと11度くらい出ていた程度で
※交配後35日の大き目西瓜ででた11度ちょっとがこれまでの最高記録。
小さいものに至っては9度くらいがやっとな感じでした。
昨日になって小さい西瓜が急に甘くなったみたいです。
マジで謎です。
個体差の可能性も捨てきれませんが
小さい西瓜の中にも甘いものがあるということがわかったので
今までより強気の値段設定が出来ることになりました。
やったー。
大きい西瓜は勿体なくて糖度検査しなかったんですけど
ひょっとして13度くらいあったりして。
ドキドキワクワク。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
昨日、小さめの西瓜を2つ糖度検査したところ
交配後33日 12度
交配後32日 11度
という驚きの結果が出ました。
これまで糖度検査したものは大きめのものでやっと11度くらい出ていた程度で
※交配後35日の大き目西瓜ででた11度ちょっとがこれまでの最高記録。
小さいものに至っては9度くらいがやっとな感じでした。
昨日になって小さい西瓜が急に甘くなったみたいです。
マジで謎です。
個体差の可能性も捨てきれませんが
小さい西瓜の中にも甘いものがあるということがわかったので
今までより強気の値段設定が出来ることになりました。
やったー。
大きい西瓜は勿体なくて糖度検査しなかったんですけど
ひょっとして13度くらいあったりして。
ドキドキワクワク。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
抑制西瓜の糖度が少し上がってきました。
おはようございます。
西瓜農家です。
数日前から収穫が始まった糖度も抑制された抑制西瓜ですが
ほんの数日で糖度が改善されてきました。(たぶん)
個体差もあるので絶対とは言えませんが
それなりに美味しくなってきたと思います。

産直出品中
スイカって 「大きい方が甘くて美味しい。」 とよく聞きますが
正直、これまでは 「そこまで言うほど味に差はないよなー。」 と思っていました。
しかし今年の抑制西瓜は小さいものと大きいものの味の差と言ったら・・・。
日照不足のせいなのだと思いますが
小さい西瓜の糖度が低めなんですよね。
いつもは食べ応えを考慮して大きい西瓜がおススメしていますが
今年は味の観点からも大きい西瓜がおススメです。
おいしくな~れ、おいしくな~れ、おいしくな~れ、おいしくな~れ・・。 (藤岡弘、風で)
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
数日前から収穫が始まった糖度も抑制された抑制西瓜ですが
ほんの数日で糖度が改善されてきました。(たぶん)
個体差もあるので絶対とは言えませんが
それなりに美味しくなってきたと思います。

産直出品中
スイカって 「大きい方が甘くて美味しい。」 とよく聞きますが
正直、これまでは 「そこまで言うほど味に差はないよなー。」 と思っていました。
しかし今年の抑制西瓜は小さいものと大きいものの味の差と言ったら・・・。
日照不足のせいなのだと思いますが
小さい西瓜の糖度が低めなんですよね。
いつもは食べ応えを考慮して大きい西瓜がおススメしていますが
今年は味の観点からも大きい西瓜がおススメです。
おいしくな~れ、おいしくな~れ、おいしくな~れ、おいしくな~れ・・。 (藤岡弘、風で)
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
交配後27日で味見してみたよ!
こんばんは。
西瓜農家です。
大玉西瓜は32日で収穫しているという情報を聞いたので
「小玉西瓜なら27日くらいでいけるんじゃね?」
と思い、先日試食をしてみました。

交配27日後のひとりじめBonBon(2キロ弱)

カットしました
まだ未熟な種がちらほらありますが
パッと見はいけるっちゃいけますね。
で

さらにカット
そして

味見
・・・甘くない。
水っぽいです。
糖度を計ってみたら10度でした。
・・・こんな糖度じゃ売り物にならないぞぉ。
まだ未熟っぽい種もちらほらあったし
とりあえず3日くらい置いて様子をみることにしました。
売り物にならなかったら困るなぁ…。
超困るなぁ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
大玉西瓜は32日で収穫しているという情報を聞いたので
「小玉西瓜なら27日くらいでいけるんじゃね?」
と思い、先日試食をしてみました。

交配27日後のひとりじめBonBon(2キロ弱)

カットしました
まだ未熟な種がちらほらありますが
パッと見はいけるっちゃいけますね。
で

さらにカット
そして

味見
・・・甘くない。
水っぽいです。
糖度を計ってみたら10度でした。
・・・こんな糖度じゃ売り物にならないぞぉ。
まだ未熟っぽい種もちらほらあったし
とりあえず3日くらい置いて様子をみることにしました。
売り物にならなかったら困るなぁ…。
超困るなぁ。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
抑制西瓜、虫に食われて死す。
おはようございます。
西瓜農家です。
今はもう随分と大きくなって虫に食われて木がダメになるということはありませんが (多分。)
ちょっと前まで

これくらいの西瓜の苗
がこんな感じに

無残になるのを恐れる毎日でした
食われた苗の株元の土を掘り返すと犯人が高確率で出てきます。

犯人はこいつ
これはヨトウムシ(夜盗虫)というやつです。
一応、殺虫剤を撒いていたのですが
撒き方がよくなかったようで効果が薄い(ほぼない?)みたいです。
途中から薬の撒き方を変えたらヨトウムシの被害が減ったので
来年からは効果的な使い方を心がけようと思います。
あ

歩き出した
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
今はもう随分と大きくなって虫に食われて木がダメになるということはありませんが (多分。)
ちょっと前まで

これくらいの西瓜の苗
がこんな感じに

無残になるのを恐れる毎日でした
食われた苗の株元の土を掘り返すと犯人が高確率で出てきます。

犯人はこいつ
これはヨトウムシ(夜盗虫)というやつです。
一応、殺虫剤を撒いていたのですが
撒き方がよくなかったようで効果が薄い(ほぼない?)みたいです。
途中から薬の撒き方を変えたらヨトウムシの被害が減ったので
来年からは効果的な使い方を心がけようと思います。
あ

歩き出した
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
なかなか糖度が上がりません。
こんばんは。
西瓜農家です。
元々の予定であれば
既に産直に抑制西瓜を出荷しているはずなのですが
残念なことにまだ出荷できておりません。
理由は簡単
「甘くないから」
です。
交配から36日経過しているのに
基準の糖度をまだまだ超えそうにありません。
日にちをおけば糖度は上昇するのでしょうか?
それとも
私は甘くない西瓜を作ってしまったのでしょうか?
・・・やべーなー。
売り物にならない西瓜を作ってしまったのだとしたら
精神的にも懐的にもダメージがでかいなー。
正直言っていいですか?
超不安です。
あー。
参ったなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp
西瓜農家です。
元々の予定であれば
既に産直に抑制西瓜を出荷しているはずなのですが
残念なことにまだ出荷できておりません。
理由は簡単
「甘くないから」
です。
交配から36日経過しているのに
基準の糖度をまだまだ超えそうにありません。
日にちをおけば糖度は上昇するのでしょうか?
それとも
私は甘くない西瓜を作ってしまったのでしょうか?
・・・やべーなー。
売り物にならない西瓜を作ってしまったのだとしたら
精神的にも懐的にもダメージがでかいなー。
正直言っていいですか?
超不安です。
あー。
参ったなー。
西瓜の予約販売開始!
ご注文はお早めに!! → うんだまの農産物直売所
お勧め記事 農業後継者が新築の家を建てるまで
第一部 第二部 第三部 第四部
もしよければblogの右端にある 「農家 人気ブログランキング」と表示している
白いのボタン押してもらえません?
そうそう。QRコードの下にあるやつです。
Email : undama_suika@yahoo.co.jp